30アンダー(土)を入れていくーー | 究極のDIY 家を建てる!

究極のDIY 家を建てる!

素人のアラフィフ夫婦が、
セルフビルドに挑戦中!その記録!



にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村


ご訪問頂き、
ありがとうございます。

アラフィフ夫婦で
セルフビルドに挑戦中の、
おんと申します。


最初から読む場合は→コチラから




さて、



前日届いた土(30アンダー)。
これを、
玄関に入れていく。


しかしその前に、



これ。

土を入れる所に、
なぜか通気口を作ってしまった我々。




まずはこれを、
セメントで埋めます。





はーなんてこった。
なんでこんな所に通気口・・。

基礎作ってた頃の自分らに、
色々教えてやりたい。





逆サイドの穴も塞ぎます。

ふさいだら、






土を入れます。





ひたすら人力で頑張るのみ!
ヒー!





10センチくらい入りました。
これだけでヘトヘト。





その辺に落ちていた
セメント塊とか
ブロックの破片も混ぜました。

そして足で踏み固めます。






更に入れました。
更にヘトヘト。

また踏み固めます。




端っこは踏めないので、
小ブロックで
ゴンゴン叩いて固めます。



10センチ入れては
踏み固め、
10センチ入れては
踏み固めの繰り返し。




土もかなり減りました。






外の土が減った分だけ
こっちはかなり埋まってきたぞい。





こっちから見ると、
かなり入ったのが分かります。




玄関の淵まであと少し。





更に入れました。




踏み固め~~~。
ヒザを結構上まで上げて、
力いっぱい踏みつけます。
なので疲れる。





ダンナ氏もうへろへろ。





あと少しだ頑張ろう。





踏み固め~~。



ブロックで叩きまくり。



ラストの土投入。




結構水っぽいので、
乾かす意味で、
最後は踏み固めず
このままにする事にしました。






土も残りこれだけ。
いやー疲れた。



皆様のクリックで明日も頑張れます!
↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村