
にほんブログ村
ご訪問頂き、
ありがとうございます。
アラフィフ夫婦で
セルフビルドに挑戦中の、
おんと申します。
最初から読む場合は→コチラから
さて、
基礎にクリアを塗り、
レーザーで線も付け、
いよいよペンキ塗りかと思いきや、
まだやる事があるのです。

これ。
買ってきました。

中身はビニールです。
(脚立に立てかけてあるヤツ)
このビニールを
窓などに貼って、
ペンキが付かないように「養生」します。

さっそく貼ってみた。
初めての割に、
なかなかキレイにできた気がする。

脚立移動~~

東側の
小窓と掃き出し窓も
四苦八苦しながら、
養生しました。

うーむ。
いよいよペンキ塗りかあ。
と思いきや、
まだ別の作業。

軒などを
キレイにします。

軒などの、
型枠の段差とか、
ベニヤの残りなどを、
グラインダーで削っています。

ウィーーーン
その間、
私は、

玄関の上部分が、
セメントの状態が悪くて
表面デコボコなので、
上塗り材でキレイにします。

NSポリマーとNSボンドで
表面をフラットにしました。

境目の微妙な段差も
塗れタオルでトントン叩いて
なくします。

ベリベリベリーと
養生していたビニールを剥がします。

完成。
こう見ると、
汚くて雑魚いですが、
元のデコボコから比べると、
超~~キレイにフラットになりました。
良かった☆
皆様のクリックで明日も頑張れます!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村