
にほんブログ村
ご訪問頂き、
ありがとうございます。
アラフィフ夫婦で
セルフビルドに挑戦中の、
おんと申します。
最初から読む場合は→コチラから
さて、

不足分の鉄筋も用意したので、

寸法をチェックしながら、
ひたすら外周鉄筋に
留めていきます。

外周に全部留めました。
そしたら、
今度は、

このバラバラしている、
短いのと長いのを
結束線で繋いで1本にします。
必死にグリグリして、
↓↓↓↓↓↓↓

はい繋がりました。
これ今、
断熱材にベッタリくっついているの
分かりますかね。
断熱材と鉄筋の間は、
4センチないといけないので、
スペーサーを入れなければなりません。

中央部は今こんな感じ。
中央部が一番高いので、
更にベットリくっついています。
今までは、
歩きづらくなるので
スペーサーを入れてなかったのですが、
この後、
南北の鉄筋を入れると、
重くて入れるのが大変になりそう。
なので、
スペーサーを買って
入れる事にしました。
皆様のクリックで明日も頑張れます!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村