
にほんブログ村
ご訪問頂き、
ありがとうございます。
アラフィフ夫婦で
セルフビルドに挑戦中の、
おんと申します。
最初から読む場合は→コチラから
さて、
引き続き
サポートを立てていきます。

これ。
サポート。
サポートは最初、
ストッパー?の様な棒が
刺さった状態なので、

まずそれを抜きまーす。
抜いたら、

ズルズルと引っ張って
伸ばしまーす。

結構引っ張り出します。
ある程度
引っ張り出したら、
その長さをキープして、

角材に打ったビスに合わせて
立てます。
そんで、
さっき抜いた、
ストッパーみたいな棒を差します。

棒を差した状態。
で、
この下の金具の、

この部分が取っ手になるので、
これを持って回して、
高さを調整します。

出来上がり☆

玄関ルームのサポートが立ちました。
奥のリビングは、
天井にベニヤが張られているので、
真っ暗です。
そして、
同じように、

北の小部屋のサポートも立ちました。
これでサポートは
とりあえず全部立ったので、
また上に登って
ベニヤを張る作業です。
皆様のクリックで明日も頑張れます!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村