
にほんブログ村
ご訪問頂き、
ありがとうございます。
アラフィフ夫婦で
セルフビルドに挑戦中の、
おんと申します。
さて、
コンクリート打設から4日。
ついに、
型枠を外し始める日が
やってきました!!!
先日は、
水が溜まっていましたが、
すっかり乾いていたので、

うおおおおおおおお!
コンクリートだぜーーー!
とはしゃぐ我々。
鉄筋の上をよろよろと歩いた
あの辛い日々よ、
さようならフォーエバー。
と、
ひとしきり楽しんだ後、
さっそく作業開始。

まずは、
周囲に「これでもか」と打ち込んだ
この杭を外していきます。

いやーーそれにしても、
パンクしなくて本当によかった。
コンクリート流し込んでる最中に
型枠がパンクしたら、
地獄絵図だったに違いない。
お前らホントによく頑張ってくれたな!

パンクを恐れて、
異様に深く打ち込んでしまった為、
抜くのは至難の業。
それでも、
打ち込むより抜く方が圧倒的に楽。
そんな感じで、

杭を全部抜いて、
更に周囲に設置した
パイプとサンギを外しました。
次は中のパイプを外します。
皆様のクリックで明日も頑張れます!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村