(今日もにわ撮り)

ふくふく並び



市街中心部に久々の外出しました。

目的はメガネや冬の革靴のクリーニングです。


その途中に母から頼まれた替芯買って、ついでに万年筆の調整(有料)を頼もうと思って行ったら

文具メーカーのフェア真っ最中で、なんとペンクリニックも来てました。


ペンクリニックのペンは万年筆のこと。

万年筆のメンテナンスを一人1本、無料でやってくれます。

不具合を直したり、話を聞き取って書き味を持ち主の好みに調整してくれます。

これまでコロナ禍のため中止になり約1年来ていませんでした。


う、嘘でしょ?!Σ(° x °U)


しかし、喜ぶのはまだ早い。

ペンクリニックはコロナ禍前から要予約です。


当日だと、朝の段階でいっぱいの時もあるし、仮に出来ても最速でその日の夕方最後くらいという事もあります。


ダメ元で予約状況を聞こうとしたら、察した店員さんが声かけてくれて、思ったより早い時間に予約を入れてくれました。


おかげさまで1年ぶりに勝手に使われて書き味がおかしくなったペンが復活しました。

書き味が戻ってきた。・゜・(Uノ x `)・゜・。(嬉し泣き)


この万年筆は仕事の時に使い、離席時には他の人が使わないように

引き出しの中に入れていましたが…勝手に使われてしまい、書き味が変わってしまったものです。


とにかく、奇跡のタイミングで全部のメンテナンスが出来ました。


いや、よかった。


でも、ペンクリニック受けられた嬉しさで、そのまま次の場所に向かってしまい、フェアを思い切り見逃してしまいました(苦笑)


それでは

今日もお付き合いありがとう