先日、帰りのバスに華麗に乗り遅れました。
いつも渋滞に引っかかるポイントで止まらなかったようです。
いつもの渋滞を見越して出てた私、失敗…。
(ちなみにここはバスの接近情報がスマホで見られます。おかげで待ちぼうけが防げました)

次のバスはまだ先なので、待つのが面倒になり(笑)歩いて帰ることにしました。
その途中、コーヒー豆の販売店を発見し、手頃な価格のガテマラをゲット。ほくほく♪

その後、スーパーで買い物。
そこのテナントのパン屋さんが来た時には20%だったセールが、気がつけば50%になってたので、すかさず母の好きなパンを少し買って帰りました。

ほくほく♪

寄り道もいい物だ♪
バス乗り遅れのことを華麗に忘れました(笑)



シルバーウイークと呼ばれる連休の時の話。
連休初日はいつもの土曜日とほぼ変わりなし

連休2日目:クロスステッチ、完成直前にタイムオーバー。調子が乗ってくる時間が遅すぎた。


連休3日目:積んでたキットの消化

こちらは、はじめての立体刺しゅう

(なんと1年放置してました)


ブルーベリーの実です。

糸に艶がなかったりウッドビーズに糸を通すのは、ちょっとしたコツが必要だったりしますが

普通にできました。綺麗にできたとは言い難いですが(笑)


前回ほど苦労が少なかったのは、クロスステッチやフランス刺繍をキットでやってた経験があったからかも。


しかし、これ回を追うごとに追加で必要な道具が少々多いのが少々気になります。

これをするためには説明書によると

図案を写す薄い紙

ビニールフィルム(図案保護)

チャコペーパー

その図案をなぞる何か

(例えばインクの切れたボールペン的なもの)

毛抜き的なもの(ワイヤーに角をつけるため)


ちなみにワイヤーはとても柔らかいので毛抜きでも十分に角がつきます。

毛抜きと書かれているのはこれのためにペンチはハードルが高そうという配慮なのかな?

立体刺しゅうではよく使われるものなのかな?


ちなみに葉っぱを作る号(2号)に刺繍枠(15センチ)がセットされてます。これはありがたいですね。


あ、葉っぱが完成したのに写真撮り忘れたΣ(° x °U)



代わりに完成したクロスステッチの方をどうぞ。

やはりゴールド入ると違いますね。

さ、何に仕立てようかな♪


それでは

今日もお付き合いありがとう