今日も普通の金曜日。
どんな感じになるのかな?とワクワクしながら、市内中心部に偵察しに行って見たけれど(笑)
普段から金曜日は避けているので、違いがわかりませんでした。
でも、あまり混んでいる感じがないような気もするし、
電車も…この時間にしてはちょっと空いてるかも?


明日にするつもりでしたが、
やっぱり気になったので、新製品のレース糸をお試し
{0439E058-9D33-4D76-AB07-1A5C7A230FAF}
ピコットの長さを変えなかったため、モチーフが小皿になってしまいました。
この写真だと段染め糸に入ってる黄色が分かりにくいかな?

改めまして、先日発売されたタティングレース糸レポです。

種類は太、中、細で、どれも40m入り。
色は単色、段染め、ラメがありまして
ラメは少し値段が高いです。

糸の太さは、目測ですが
太→エミーグランデくらい
中→40番レース糸くらい
細→60番かな?
リズベスの40番とだいたい同じかもしれません
{638F30D2-4376-465E-B761-83F13D98547F}
60番との比較
こちらの方が段染めの色合いがわかりやすいですね。


すみません、太さの違いがわかりにくいので
明日、糸の比較写真を載せます。

糸を使ってみた感想は…

撚りは結構ある気がします。
このモチーフ作っていた時、糸がよく捻れました。
うちにある糸の中では1番捻れたかも。
普段、甘撚り糸を使っているので、私のやり方の問題かも。
でも結い間違いを解く際は楽でした。

張りも滑りも適度にありますので、作りやすいです。
ちなみに硬さはリズベスを少し柔らかくした感じです。

明日は太さが中の糸を試そうと思います。
エミーグランデも試したいけど……シャトルが足りません(笑)
{0A8FFA05-2B74-4EDC-B8FA-BD425DA32E63}
(今はこんな感じに保管してます。
糸をシャトルから外して保管しても、糸の種類と号数が分かっていいかなって考えてお試し中)

明日、どれか空けないと。
そんなわけで駆け足レポでした。

今日もお付き合いありがとう。