こんにちは

セレクトクリニックです病院

 

顔を洗ったりメイクをしたりしていると、

ボコボコとした毛穴が気になるという方は

多いのではないでしょうか?絶望

 

ボコボコとした毛穴の正体は「すり鉢毛穴」です真顔もやもや

 

酸化した皮脂が毛穴の開口部周辺にダメージを与え、

肌のターンオーバーが正常に行われていない

角質異常という状態の肌に起こるもの。

 

すり鉢毛穴を放置すると毛穴自体が変形し、

さらに凹凸が目立つようになってしまいます。

 

このような事態を避けるために、

今回はすり鉢毛穴の原因や予防策・対処法などについてご紹介します電球

 

image

 

ドクロすり鉢毛穴とは

間違ったスキンケアなどで角質や皮脂が必要以上に取り除かれてしまうと、

内部のうるおいを守るバリア機能が弱まり、肌の状態は乾燥へと傾きます。

保湿成分が失われた毛穴部分はダメージを受けやすく、

そのダメージを修復しようと角化(肌のターンオーバー)、

つまり細胞が形を変えながら肌の表面まで

押し上げられるまでのプロセスが異常促進されます。

その結果、不完全な状態の細胞が肌表面に出て角質層が厚く盛り上がり、

毛穴がしぼみ、くぼんでしまう状態を”すり鉢状毛穴”と呼びます。

 

どうして鼻の毛穴がボコボコになるの?

ボコボコの正体は、肌荒れによって開いた毛穴です。

酸化した皮脂が毛穴の開口部周辺にダメージを与え、

角化異常といわれる肌のターンオーバーが正常に行われない状態が続きます。

うるおいを失った角質層は硬く厚くなり、皮膚がよれてしまいます。

その結果、毛穴がすり鉢のように開いてくぼむように変形し、

肌表面にボコボコをつくってしまうのです。

鼻をボコボコにしてしまう毛穴の開きは、加齢による皮膚のたるみも考えられます。

しかし、それ以上にターンオーバーの乱れで過剰分泌された皮脂と

古くなった角質が外に排出されないことによる、

肌内部からの炎症によって引き起こされている場合が多いのです。

また、洗顔のし過ぎや、 頻繁な毛穴パックやピーリングといった

間違ったスキンケアも原因として考えられます。

毛穴が目立つからと、メイクを厚塗りして隠したりすると、

逆に毛穴の開きを悪化させてしまい、ボコボコが消えるどころか、

さらに凹凸が大きくなるという悪循環を招くので注意しましょうパー注意

 

うずまきすり鉢毛穴が起こりやすい場所

全身の中でも顔は皮脂腺が発達している関係で、

毛穴が目立ちやすい傾向があります。

顔の中でも額や眉間、鼻、口周り、顎など「Tゾーン」は皮脂腺が発達しているため、

すり鉢毛穴が目立ちやすい傾向です。

Tゾーンで皮脂が過剰分泌されると、

毛穴が広がるだけではなく、角栓ができることも。

角栓は酸化すると黒くなったり、ニキビができやすくなったりするため、

Tゾーンのお手入れには注意が必要です!

 

星セルフケアでのすり鉢毛穴の予防法

毛穴の角質の異常によってすり鉢状に開いた状態のすり鉢毛穴。

冒頭でご紹介したように、乾燥によって毛穴が開いてしまっているにも関わらず、

黒ずみ=汚れと勘違いしてゴシゴシ洗顔をすると、毛穴の状態はさらに悪化し、

すり鉢毛穴も目立つようになります。

このような事態を避けるために、すり鉢毛穴の正しい予防方法をご紹介。

これからご紹介する内容を日常生活に取り入れてみてください音符

 

洗顔を工夫する

外出しない日であっても私たちの顔には、皮脂や汗、

ホコリや古い角質などさまざまな汚れが付着しています。

すり鉢毛穴をはじめとする毛穴詰まりを防ぐためには、

毎日の洗顔が重要と言っても過言ではありません。

 

ぬるま湯で顔を濡らす

下矢印

洗顔料をしっかりと泡立てる

下矢印

たっぷりの泡を肌の上でなでるように洗う

下矢印

すすぎ残しがないようにぬるま湯でしっかりとすすぐ

下矢印

タオルで優しく押さえるように水分を拭き取る

 

洗顔をしすぎると、肌はうるおいを保とうとして過剰に皮脂を分泌してしまいます。

過剰な皮脂の分泌は毛穴汚れの原因になるため、

洗顔は朝と夜の1日2回に留めるようにしましょう。

毛穴汚れが特に気になる際は、洗顔前に蒸しタオルで

顔を温めておくと毛穴に詰まった角栓が柔らかくなり、

汚れが落としやすくなる効果があります。

「毎日正しい方法で洗顔をしているのに、ざらつきや黒ずみが気になる」

という場合は週1~2回にスペシャルケアを取り入れるのも一つの手です。

 

食べ物に気を配る

毛穴が目立たない美肌を作るためには、基盤となる体の健康に気をつける必要があります。

どんな栄養素もバランス良く摂ることが大切ですが、以下の栄養素は不足しがちです。

肌のコンディションをうまく整えられるように、積極的に摂取しましょう。

 

ダイヤオレンジたんぱく質(肌や髪を作る基礎になる) 

卵、魚、肉類全般、大豆製品、乳製品など


ダイヤオレンジビタミンA(皮膚や粘膜を健康な状態に保つ)

 レバー、卵黄、緑黄色野菜など


ダイヤオレンジビタミンC(コラーゲンの増生効果がある) 

じゃがいも、ブロッコリー、フルーツ全般など


ダイヤオレンジビタミンE(脂質の酸化を防ぎ、血行促進効果がある)

 アーモンド、植物油(菜種油、ヒマワリ油)など


ダイヤオレンジビタミンB群(皮膚や粘膜を健康な状態に保つ)

 レバー、ウナギ、カツオ、マグロ、乳製品、卵など

 

仕事や家事が忙しくなると、食事を抜いたりカップラーメンなど、

ジャンクフードで食事を済ませたりしがちです。

食生活の乱れは肌荒れに直結しやすいため、忙しくても食事はしっかりと摂るようにしましょう。

食事だけで不足しがちになる栄養素はサプリメントの服用がおすすめです。

例えば、鉄や亜鉛は健康な肌を保ったり、肌トラブルを予防したりするのに欠かせませんが、

吸収率が低いため、食事だけでは不足しがちに。

特に女性は生理があるため、鉄分不足になりやすいと言われています。

体に必要な栄養素はそれぞれが協力し合って機能しているため、

栄養バランスの取れた食事を摂った上でサプリメントを摂取しましょう。

 

化粧品でケアをする

毛穴ケアは、むやみに角栓や角質を除去したり、

収れん作用の強い化粧水などを使用したりしないことが基本です。

すり鉢毛穴の予防に効果的な成分は「ビタミンC誘導体」

「レチノイン酸(ビタミンA酸)」「エラスチン」の3つ。

まずビタミンC誘導体は美白にも効果的で、

皮脂の過剰分泌を抑えて毛穴を引き締める働きがあります。

続いてレチノイン酸はビタミンA酸とも言われており、

しわやニキビの治療薬としてアメリカで認可されている成分です。

皮脂の過剰分泌を抑えたり、コラーゲンの生成を抑えたりする効果があります。

また、スキンケアは毎日行うことであるため、

間違ったケア方法を続けていると肌への負担はどんどん大きくなります。

日々のスキンケアを自己流でやっているという場合は

今一度洗顔方法や化粧品の使い方などの正しいスキンケア方法を確認しておきましょう。

 

日焼け対策をする

夏にかけて紫外線が強くなると心配になるのが、

日焼けによる肌ダメージです。

日焼けによる肌ダメージはしみやそばかすなどのイメージが先行しがちですが、

実は毛穴の開きも日焼けが影響する肌トラブルの一つ。

すり鉢毛穴を予防するためには、日頃から日焼け対策を入念に行う必要があります!

 

 

ピンクハートすり鉢毛穴の改善には美容医療もおすすめ

 

「美容医療」と聞くとハードルが高く感じてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、

すべての治療でメスや麻酔を使うわけではありません。

すり鉢毛穴の改善を目的とした治療ではいずれもメスや注射による麻酔を使わず、

日帰りで手軽に受けられます。

 

ダーマペン

ダーマペンは髪の毛よりも細い超極細針を使用し、肌の表面に小さな穴を

一時的に空けて肌の自然治癒力を高める治療です。

共立美容外科で使用している「ダーマペン4」は先端に

16本の細い針がついているペン型の美容機器で、肌に当てると

1秒間に1,920個の目に見えない小さな穴を空けることができます。

ダーマペンによって肌に傷ができると修復するために皮膚の深層部にある

「線維芽細胞」が活性化されます。

線維芽細胞が活性化すると、コラーゲンとエラスチンが増幅し、

皮膚のハリや弾力が高まるため、毛穴トラブルやニキビ跡、

小じわなどの改善につながるのです。

治療中は軽い出血を伴うことがありますが、

事前に麻酔クリームを塗るため、痛みはほとんどありません。

治療は20分程度で終わりますが、治療後12時間は

洗顔やスキンケアなどを避ける必要があります。

まれに内出血が見られることがありますが、

時間の経過とともに自然に改善することがほとんどです。

 

鼻のボコボコの正体は、肌荒れですり鉢のように開いてしまった毛穴群!!

 

肌や毛穴への刺激を抑えながら、抗酸化成分を取り入れるなどして

毛穴の開きを引き締めて、きめを整えてあげることが、

鼻のボコボコ解消に必要なお手入れです。

 

もう一つの見落としがちなポイントは、「鼻を触るクセ」です。

想像している以上に手にはバイ菌がいっぱいピリピリ

無意識に触っていることも多いはずなので、

少し意識して気をつけてみてください。

 

「鼻のボコボコ」をなんとかするためには、

とにかく毛穴や肌に負担をかけないことを念頭に置いて、

ポイントを押さえたお手入れを毎日コツコツ取り組むこと。

 

地道な方法ですが、こうすることで、必ず

鼻のボコボコは改善に向かっていきますニコニコ

毛穴の存在を忘れてしまうような、ツルツルでなめらかな鼻肌を

ゴールに置いて、正しいスキンケアを頑張って取り組んでいきましょうOKラブラブ

 

 

 

友だち追加

 

ブルーハートセレクトクリニックHP

ブルーハートinstagram

ブルーハートDr.上原 instagram

ブルーハートDr.安藤 instagram

ブルーハートDr.前田instagram

ブルーハートDr.金井instagram

ブルーハートDr.林instagram

ブルーハートDr.大岩instagram

ブルーハートセレクトクリニックTiktok

 

 

【お電話でのお問い合わせ】

表参道 スマホ0120-980-328

 大阪 スマホ0120-939-023

新宿 スマホ0120-367-100

銀座 スマホ0120-836-200