家で食料在庫整理 | 新潟 ビーズと色のお店「セレクトビーズKAZ」

新潟 ビーズと色のお店「セレクトビーズKAZ」

新潟でビーズ・アクセサリーパーツのお店兼工房をもち色彩・ビーズ講師をしています。
お店の近況をはじめ、ビーズや色彩についての情報など、楽しい話題をご提供できれば・・・と、思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

皆さん、お変わりありませんか?

 

「家にいよう!」と、言われていますが、

うちも、できるだけ家でいるよう心掛け・・・。

しかし、ここで大変になるのが主婦。朝から晩までご飯ご飯ぼけー

元々、出歩くのが好きではない私は出ない習慣がつくと、目の前のスーパーも億劫もやもや

と、いう事でこの機会に冷蔵庫とストック食品の整理をする事にしました上差し

 

あるは。あるは。賞味期限が切れたもの。

怖いのが、冷凍庫。これは・・・いいのか?火を通せば一先ずいいか・・・しょんぼり。と、ブツブツ言いながらも

掘り出し物を調理。リンゴを沢山いただいた時に作っておいた『アップルパイりんごの具』と野菜室の隅に隠れていた

レーズンをこれまた賞味期限ギリギリのホットケーキミックスに混ぜる。

朝ごはんの出来上がりホットケーキいつかいただいたカナダのお土産。メープルシロップを加えて。

家族も大喜びラブラブDSC_0376.JPG

 

お昼は、この時期しか購入できない『雪下人参🥕』を使ったサラダ。

ちょっとレンジでチンして、オーブントースターへ。傍らでカボチャハロウィンの種も一緒に焼きます。

DSC_0374.JPG DSC_0375.JPG

大きいまま皿にドン!ベビーリーフや新玉ねぎ、カボチャの種を上に。

それぞれ好きなドレッシングをかけていただきます。

人参の甘さに子供も、(・∀・)ウン!!にんじん美味しい!

この料理方法は、じつはあるレストランのを真似べーっだ!

この時期、新ジャガ、人参、キャベツ、玉ねぎと、美味しい野菜が一杯ですよね。

 

「この流れで非常食のチェックもしておくか!」と、家での時間を楽しんでいる今日この頃です。