image

品川区天王洲地区にある寺田倉庫さんの「WHAT MUSEUM」に行ってきました。

天王洲は景観まちづくりルールがあるのでとってもアートでオシャレなエリアです。


WHATは(WareHouse of Art Terrada)

寺田倉庫さんが作家やコレクターから預かっている貴重なアート作品を中心に公開する芸術文化発信施設です。

 

image

現在、「感覚する構造 後期 法隆寺から宇宙まで」が開催中

一般1,500円がぐるっとパスで入れます。

 

image

建築の骨組みを創造してきた「構造デザイン」に注目した展覧会です。

後期展では木材を用いた建築にフォーカスしています。

こちらは法隆寺五重塔の1/10スケール

なかなかの大きさ、美しさです!

 

image

東大寺 大仏殿 1/100スケール

 

image

松本城天守 1/30スケール

 

image

さざえ堂 1/20スケール

 

image

裏側から

東京にも巣鴨の大正大学内に鴨台さざえ堂(自由拝観)がありますね。

 

image

円相 1/1スケール

こちらは滋賀県立大学の研究室製作

竹を原料にした竹集成材を使い、継ぎ手を1/2ずつずらして三方向に組み合わせることで、金物を用いず手作業のみで組んだもの。

竹は鉄の1/3という高い引っ張り強度があるので、持続可能資源として有効活用されることは環境問題の解決につながるそうです。

 

image

中に入ってベンチに座れました!

茶室をイメージしているそうです。

 

image

もちろん入りました。

中から入り口方向をみるとこんな感じ。

竹に包まれてる感があり落ち着きます。

 

image

天井方向はこんな感じ。

地元では手が加えられなくなり荒れ放題の竹藪がたくさんありました。

竹は成長も早いので、有効活用され放置された竹藪問題も解決するといいですね。

 

image

大阪・関西万博 大屋根リング 全体模型 1/500スケール

 

image

こちらは大屋根リングの部分模型 1/50スケール

 

image

国立代々木競技場 1/300スケール

すこぶるアガるビルでも紹介されていた丹下健三氏設計の体育館

 

image

東京スカイツリー 1/300スケール

スカイツリーって構造がそのまま見えてるんですね

 

法隆寺から宇宙までなので、最後は月に行きますよ

image

月の縦孔のベースキャンプ 1/10スケール

 

image

こちらは滞在モジュール 1/1スケール

<宇宙空間へ>のカテゴリーは東京大学の研究室所蔵のものでアカデミックでした。

 

建築模型をたくさん見たのは初めてで、興味深かったです。

建築を学んでいる方にはたまらないミュージアムだと思います。

 

 

 

 

 

イベントバナー