6月ぶりの小松への帰省音譜・・・。



新宿から石川県の小松へ


高速バスの深夜便バス11時に


出発なのですが、少し早く家を出て、


まずは、新宿で夜のフォトカメラ散歩~目



まずは、ルミネからスタート♪



エスカレーターに乗りながら、


ミニショーウィンドウをこれまた、


HDRア~トでフォトフォトおんぷ




SELAHのブログ


現代美術館に出かけたみたい・・・(笑)



SELAHのブログ


新宿の秋のアートボックスに、目がくぎ付け・・・ぺこ


スーツケースをガラガラ引きながら


フォトしていたけど・・・、


ショッピングしたくなっちゃた~笑



SELAHのブログ


女子力アップには、


外側の美意識(姿勢)も大事・大事って


ことで、こちらのモデルさんを参考までに


ふぉと・・・キラキラ(笑)





SELAHのブログ

ほとんどのお店が可愛い


ハロウィンモードでした。


(店内はフォトできないので、入口だけ)



そして、


機械オンチ、地図・説明書の読めない女…笑))


の私が向かった先は・・・、




SELAHのブログ



デジカメの鉄人からのアドバイスで、


キラキラネオンのヨドバシカメラで、


デジカメの液晶画面用の保護シールと


ヘッドセットを買いました。


末長~いお付き合いの楽しい恋人は、


大事にしなくちゃっ・・・。




SELAHのブログ


新宿の夜のいろんなネオンやマークが


次々と目に入ってきて、


面白がってア~トフォトしちゃいました音譜



SELAHのブログ





小田急のエレベーターは、5台あるのですが、


各階のNoのデザインが違うのを発見目


まずは、地下1階 ↓  


SELAHのブログ


こちらが、1階↓


SELAHのブログ

2階以上は、夜9時過ぎなので


閉まっちゃってました(苦笑)



ほとんどのお客様は気にかけることが


ないであろう


こんな小さなところにも、


あえてこだわったデザインで


作っているのってさすが老舗ビックリマークって感じ・・・。



SELAHのブログ


これは、フツーフォトバージョンです。




・・・と、ここで、お土産を買い忘れていたことに


気づいてムンクの叫びあせる入ったお店は・・・・、



今、いろんなご縁を感じている北海道




・・・の物産展jkjk



北海道ならではの面白いお菓子を


見つけましたぺこ



SELAHのブログ


このじゃがバタークッキーは、


家族・知人に大好評~!!



SELAHのブログ


ジンギスカンキャラメルは、5、6人が


みんな口に入れた瞬間、不思議そうな表情(笑)


「お肉くさいよ・・・」と最後に妹のダメだし苦笑





SELAHのブログ

こちらの焼きサトウキビドロップスは、


結構好評~ニコニコ やさしい味



みんなの表情が面白かったです(笑)




もうすぐ出発~バス


金沢観光会社のMKツアーバス


ちょっとハデなこちらのデザイン


        ↓


SELAHのブログ


365日定額料金


新宿← → 小松  6,500円(往復)


かなり安っい!



他のバスの半額の料金だけど、


バスに乗ると、


添乗員さんはいい感じの金沢弁で、


丁寧な説明があり、暖かい大きなひざ掛けと


枕、スリッパ、袋がそれぞれシートごと


ついていて、サービスはお値段以上です。



夕方まで、お仕事して、夜な夜な新宿を


あちこち歩いたので、すっかり眠くなりました。


今晩はバスの中で、ぐっすり寝れちゃうな・・・。



明日は、小松の朝日をフォトしたいな~


・・・ふにゃふにゃ