突然ですが、「横入り(よこはいり)」という言葉が方言だと最近知ったアカピョンです。誰もが使う言葉だと思っていました。

「割り込み」が正しく通じる言葉でしょうか。

 

ヒトが行列を作って並んでいるところへ、後から来たヒトが途中から入ってしまう行為です。横から入り込む行為です。

元々は神奈川が発祥であったとか。それが遅れて東京に入って来て浸透していったと。

 

「~じゃん!」も元は神奈川とよくいいますね。これは標準語ではないことは知っています。

※ちなみにこの使い方は、「~でしょ?」、「~じゃないか!」、「~だよね?」、といった感じです。

 

両親、私共に東京生まれの東京育ちではあるのですが、私が子供の頃、既に「横入り」という言葉を周りの皆が使っていました。すっかり標準語だと思っていました。

 

これと似た例で、髪を”ゆわう”とか”ゆわえる”という言葉があります。標準語だと思っていましたが、これも”?”となる言葉の一つだそうで、、、。

これは古い言葉が使われ続けているものですかね。髪を結ぶ、縛る、といった意味です。”結う(ゆう)”から来ていると思います。

 

男子なのでまず使いませんでしたが、周りの女子やその親御さんが普通に使っていました。「おさげに結わうのキライ」とか、「髪を結わえときなさい」といった感じです。

 

今更ながらの発見でした~。

 

<今日のイワヒバ>

9月撮影の写真です。

登録外品種「屋久島」です。

 

上から撮影。葉幅が広く隙間のない特徴的な葉形。