おひさしぶりですニコニコ

 

PCを開けて、ブログにログインして記事を書く気になりました。

 

この9-10月は本当に山場だったなぁと。

 

この記事でも書きましたが。

 

父の再入院とサポート(病院訪問、主治医)

介護計画と施設探し(ケアマネ、ソーシャルワーカー、施設)

相続登記と遺産整理(司法書士、役所)

亡母の一周忌準備(親戚の面々、お寺)

改修工事とイワヒバ移動(工事業者、管理会社)

 

会社の仕事の他にこの5つを平行してる。

どれも調整すべき相手がいるってところが大変。

 

↑こんな感じで、会社で仕事している時よりも家にいるときの方が忙しくて大変だった。

平日よりも土日・祝日の方が大変だった。

いつまでに○○をしなければならない、というのが常にあった。

休みがなくて体調を壊した。

 

やっと峠を越してきたところです。

父は要介護3から5になりました。病院から施設へ入所するための探索活動を続け、特養に申し込んで空きが出るまで待機しつつ、先ずは有料老人ホームへ。今月立ち会って無事入所。

10月中旬は親戚を集めて、母の一周忌をお寺で無事済ませました。

亡母の遺産に関連する相続登記も終わりが見えて来た。戸籍謄本や印鑑証明、住民票集めたりって本当に大変。

これを細かく書くと介護ブログになりそうです驚き

 

 

さて、我が家の庭はマンションの改修工事が始まることから、私物を全てどかさなければならず、持っていたイワヒバも全て移動したことをお伝えしました。

 

 

10月から工事が始まっています。土も全部取り除くんだって。

平日は作業しているので入れないのですが、休日に現場をのぞきに行きました。

 

生えていた木は高さ3-4mのものありましたが、工事業者の方がバッサリと切断。

 

さらに手頃な大きさに切断されておりました。

オレンジ色の土嚢袋には、枝や下草の類が詰まっています。

 

山盛りの土嚢袋。これらは廃棄されます。

 

さらに別の日に覗きにに行くと・・・・。

 

土を入れた土嚢袋が、人の背丈くらい積み上げられていました。

表層部ではなくて、下部に敷かれた比較的綺麗な土のようですね。工事が終わったらまた戻すみたい。

 

土まで取り除かれた庭の現在の様子は・・・・・

 

 

 

すっからかーん

 

なんにもなーい、なんにもなーい、全くなんにもなーい

 

 

 

 

手元(ベランダ)には幾ばくかのイワヒバとマツバランを残して、ちんまりと楽しんでいます。

 

まだ本調子でブログを書き続けられませんが、過去のイワヒバ写真とか他の植物を載せて継続してみようと思います。