仕事が無くなり


次はいつ


仕事出来るだろ〜


なんて


のんびりに構えてる


SELです


さて


ゴリラ君のエンジン


続きをやるよ


腰下


ピストン


シリンダー


組んだまででしたね

さ〜


ベットを乗せるよ
まぁ〜


作業的には


至って


簡単
各所


忘れ物無いか


確認しながら


組み上がったよ〜

後は


タペット調整と


カバー類


閉めれば


エンジンは完成です


さて


次は


フロントフォークOH


トップキャップ緩めて


オイル抜いて


バラします


作業中の写真無し


手がベタベタで


洗浄した所から(笑)


久しぶりの出番なヤツ
シール打ち込みますよ
そして


オイル入れて気がつく


油面調整のヤツが


行方不明に


なので


トップキャップ閉めて


本日は終了
ちなみに


インナーチューブは


点サビだらけだったので


チタンコーティングのヤツ


仕入れました


トップキャップは


シフトアップの


アジャスター付きに


さて


油面調整のヤツ


何処に


隠れてるだろ〜か


引越して


2年も経つと


何処に何が有るか


もう


分からんよね