今週11月23日(木)にラストラン撮影会が行われ引退する山陽電車初代3000系アルミカーを狙いに、今月初旬11月4日(土)に山陽スマシオに出かけました!この日も地元から始発の近鉄に乗り、大阪なんばまで出て一度改札を出て、窓口で阪神電車、山陽電車明石市内までの乗り放題明石1DAYチケット買って、いつも定番のパターンで出撃しました!なんばから尼崎へ、尼崎から直通特急姫路行きに乗り、途中の東須磨ではお目当ての初代3000系が霞ヶ丘行きで出て行く運用で昼間の運用は無い事がわかったんですが、それでも天気が良かったので、山陽塩屋駅へ・・・ 駅から3分歩いて踏切のところに着くと・・6名ほどの先客さんが居られて自分が撮りたいポジションでは撮れなかったのですが、最初に少しだけスマシオで撮影しました!

1枚目 普通 阪急三宮行き 3100系 塩屋~須磨 (8:57)
一番最初からネタ車が来ました~。後ろ1両が鋼製車に白塗りした偽アルミカーの編成です!偽アルミカーは姫路側の先頭車で午前は逆光なので、昼過ぎかに神戸から来る側で撮りたい編成ですね!

2枚目 直通特急 山陽5030系 (9:04)
今日開催される神戸マラソンヘッドマーク付きです!山陽電車はHMのカン付が多いので撮る方は楽しいですね!

3枚目 普通 東須磨行き 5000系 (9:12)
2編成しか無い4両編成の5000系です!そういえば5000系もデビュー当時は6000系と同じ3両編成でしたね!
これを撮影した後は、塩屋駅へ移動し太陽の陽の当たり具合が良かった塩屋駅ホームで撮影しました!

4枚目 普通 須磨行き 3000系 塩屋駅 (9:26)
3000系も6000系と入れ替わり引退していくので今たくさん撮っておきたい車両です!

新車の直通特急が来ました~!3+3の6両編成で今では1本が梅田~姫路間の直通特急で活躍しています!実はこの日、尼崎から塩屋へ来るのに乗車した直通特急がこの6000系で初めて乗る事ができて、ロングシートの座り心地が柔らかくお気に入りの車両になりました!

6枚目 EF210-137 貨物列車 (9:35)
山陽塩屋駅ホームの下側にはJR線も走ってるので桃さんも撮れました!

7枚目 普通 阪急三宮行き 3050系 (9:36)
山陽電車の3000系列は、どことなく国鉄型の113系や115系に似てますね!

8枚目 直通特急 阪神梅田行き 5000系 (9:48)
こちらの直通特急は明石の万灯祭りHM付きでした!

9枚目 普通 須磨行き 3050系 (9:52)
純粋なアルミカーが来ました~!この日も晴れたり曇ったりと、撮る方は設定が難しいです!

10枚目 直通特急 阪神梅田行き 5000系(10:03)
台湾ラッピング車が来ました~!カラフルなラッピングは側面から撮りたい編成ですね!

11枚目 普通 阪急三宮行き 3050系 (10:07)
塩屋駅を撤収しようと思ったら・・3050系の中間車に元祖3000系を1両挟んでる変則な編成がきました~!こうして見ると前から3両目の車両が少し違いますね!

12枚目 3501系 中間車 塩屋駅 停車中
この3501系は、もともと今週引退する初代3000系アルミカーがデビューし、4両編成化される時に後から製造された中間車で、初代3000系が4両編成で活躍した後、再び3両編成化される時に外された車両で、今では3050系の後期編成の車両に組み込まれ4両編成で走ってます。この中間車2両しかなく初代3000系と同じ形をしていて年式的にもお古なので先行きが気になりますね!
この3501系を撮った後は、霞ヶ丘駅へ移動!

13枚目 直通特急 阪神梅田行き 5000系 (10:29) 霞ヶ丘駅
こちらも撮りたかったネタの110周年ラッピング車が来ました~!赤に白い先頭車は京急カラーに見えてしまいますね!
過去にスマシオで狙ったのですが、ミスったのでリベンジでまたスマシオで撮ってみたい編成です!
これを撮った後は、神戸まで戻ろうとすると・・ 入線してきた編成が、こちらも初代3000系の中間車3500系を挟んだ編成で、2編成のうちの1編成だったので今度は終着駅の阪急三宮まで乗車し乗り心地も楽しみ車内も撮影しました!

14枚目 3500系 中間車 車内
3500系も1つ1つ窓が分かれている引退する3000系と同じ車体でレトロな感じですね!


15・16枚目 3500系 車内のプレイト
3500系は昭和43年製で、50年選手になりますね!


17・18枚目 3050系 3500系 阪急三宮駅 停車中
初代3000系が引退しても、この中間車の3500系と3501系はしばらくは残るのでしょうか? 今日は2つの元祖3000系中間車を撮影する事が出来き、これを撮りこの日の山陽電車の撮影を終了しました!
最後までご覧いただきありがとうございました!