今日から5月に入り、世間ではゴールデンウィーク真っただ中みたいでお休みの方もいらっしゃいますが、こちらは世間のカレンダーとは逆行中?で5月4日まで只今15連勤中です!・・・とは言っても、このゴールデンウィーク前半4月28日(月)~4月29日(火)は仕事で久しぶりに北海道の函館へこの時期に恵まれた?出張に出かけました!今回は2日間ぶっとおしの仕事なので自由な時間は全然あらへんやろうな~って思っていたんですが、2日目、ラッキーな事に午前中フリーな時間が出来たので、カバンに忍ばせて置いたカメラ(今回は荷物の関係でズームなレンズは持って行けなかったのが残念
)を持って、早朝より函館駅近辺で乗り鉄、撮り鉄しました!それでは函館駅から出発する1枚目からUPします!



1・2枚目 函館駅前 6:55分です!
4月29日(火)函館の朝は晴天で、遠くに函館山が見えます!
駅舎を撮った後は、あるフリー切符を買って改札口からホームに入りました!

3枚目 函館駅 キハ40の並びです! (7:05)
JR北海道は、キハ40づくしですね!

4枚目 函館駅 先頭車並びです! (7:06)
始発駅ならではの並びですね~!大阪でいうと 阪急 梅田駅かな?同時出発はありませんが・・・! 屋根に覆われていないので函館駅は撮影しやすいです!

5枚目 特急スーパー白鳥20号 789系
この列車に乗車して少し乗り鉄に出かけました!
早速自由席に座り出発前になると、やはりゴールデンウィーク中なのですぐに満席になりました!

6枚目 席に座ると・・・ (7:10)
青函トンネルの通過時間が詳しく書いてあり、乗り鉄好みでした!
時間があればこのまま終点の青森駅まで乗車してみたいですね~!

7枚目 函館駅を出発し始めると・・・ 車内からは・・
SL函館大沼号の客車やキハ185系が見えました!
そしてこの特急白鳥に乗って、今、話題のあの路線に乗車しに行きました!
次へ続きます!
ここからはおまけです!

8枚目 函館山夜景です!前日の夜はバッチリとこの夜景が見えました!
この夜景は、世界三大夜景のひとつと言われているのだけあってキレイでしたが、この山頂は風がきつく、寒かったのでまるで冬に逆戻り状態でした!

9枚目 前日の夕食です!
塩辛パスタにいくら小丼です!
クリーミーなパスタに辛~いイカの塩辛は、混ざると甘ーいような食感でなかなかおいしいパスタでした!

10枚目 こちらは ホテルで食べた豪華なバイキングの朝食です!
朝から、海鮮丼作って、ステーキまで頂きました!夕食より豪華ですね~!
乗り鉄のメインの話は次へ続きます!
最後までご覧いただきありがとうございました!