魅力プロデューサー藤井奈々さんの

このブログ記事!


 

わかりみが過ぎる!!!!!!!

(流行りの若者用語?を使わずにはいられないぐらい(笑))

 

まず、奈々さんの記事をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、読まれました??

 

これ、自分に全部当てはまる。

私も同じことやっておりました。

 

 

洋服が好きだから、

アパレル会社に入ったけど、

配属されたのは、営業。

 

営業だと、洋服を「どう売るか」なんですよね。

販売も一緒。

洋服を買いに来たお客様に自身のブランドをお勧めして売る。

 

でも、本当に私がしたかった事は、

ただただお気に入りの洋服を

着たかった。

 

で、その後にインストラクターになるんですが、

実はね、私インストラクター辞めたい!!って

ずっと

思ってたんです。

 

私が本当にしたかった事は、

自分を美しく保ちたかった。

自分がピラティスをしたかった。

 

でも、インストラクターの仕事って、

ピラティスをお伝えする事、

指導する事なんですよね。

 

当時、私はそれがしたい事ではなった。

そんなことに気付てずっとずっと悩み続けてたんです。

 

今はもうインストラクターの仕事は

大好きになりましたよラブ

 

 

 

本当に、好きな事を仕事にって

勘違いをして、失敗してる方、

多いと思う。

 

まず、その好きな事のどんな部分が好きなのか、

を自分の中ではっきりさせる必要ありますね。

 

 

奈々さんの記事を読んで、また新たな発見と

心に詰まっていたことが言語化されて、

今すっきり便器解消な気分です💗(笑)



今日も朝からピラティスレッスンでした✨✨✨

スタジオはXmas装飾に💓🎄