おはようございます♡


今朝も

お天気が良くて

うれしい照れ




🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
いつも
ご訪問やいいねを
ありがとうございます♡
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

昨日、頑張ったんです!

シルクのシーツ
できました〜おねがい

お話には聞いていた
憧れのシルクシーツ

着物リメイクをしていて
解いた着物地(シルク)
はたくさんあるけれど

繋いで、
シーツ状に仕上げても

布団に折り込むだけでは
寝返り打つたびに
ズレていきそう

つなげて
きちんとシーツの形にするため

ピッタリと長さや幅を計算し
四角の形にするのが
面倒くさいニヤリ

と、まぁ

頭の中だけであれこれと
想像し、
行動せず!のパターンで
来ましたが

昨日の朝
それは突然やってきて!

そう、ひらめきですヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

既製の、
四隅にゴムの付いた
敷き布団カバーに
縫い付けると、良いのでは?

そこから行動は
早かった口笛

そして、仕上がったシーツが
コレ


写真が暗くて
わかりにくいですが、

胴裏を使い、
一枚づつ、ミシンで
貼り付けるように縫う
ことを繰り返しました。

縫っている途中で
なるべくきれいに
貼れるよう
アイロンをかけたりしながら

結構な大作業でしたが、
2枚仕上げ、大満足おねがい



夜、お布団に入るとき
ドキドキ、ワクワク♡

ひんやりすべすべ
なめらかさが心地よく
気持ちいいの一言ラブ

贅沢感がひたひたと押し寄せ
ぐっすり熟睡しました。
普段も寝付きは良いですが(笑)


床ずれに苦しんでいた方が
シルクのシーツに変えたら
短期間で、その痛みから
解放された
と、お聞きしたことがあります。

テレビの時代劇で
お殿様とか奥方様は
お寝間着も、お布団もすべて
シルクですもんね。

今絶賛放映中の
NHK[大奥]でも、
つやつや真っ白のシルクの
お寝巻きシーン
たくさん出てきます口笛

肌に近いものほど
シルクが良いそうです♡



実験で、桃を
そのまま室内に放置するのと
シルク布をかけて置くのと
比較すると

皮が茶色になり
腐食していくスピードが
かなり異なったそうです。

つまり、シルクは
活性酸素を除去
しているんですね!

シルクをまとうことにより
人間にも、同じような状態が
起こり得るのでしょう。

活性酸素は老化を促す
原因のひとつ。

シルクシーツで
目指すぞ美魔女(笑)

お次は、
枕カバーや掛け布団カバー
パジャマも縫わなくては!

お蚕ぐるみの
こんな贅沢が叶うのも
着物リメイクのおかげですおねがい

90歳を超え
一人暮らしをしている
主人の母にもシルクシーツ
プレゼントしようと思います。



しっかりした真綿紬から、ジレ。

背守り風にちょっと刺し子をしました。

ジレは、装いのポイントとしても、

体温調節にも、便利なアイテムですね♡