キラキラ無敵の開運行動キラキラ

 

 

皆さんご機嫌いかがでしょうか。

もうすっかり全国的に
春の陽気に包まれていますね。
 

3月12日
ちょうど18年前になりますが
私が妊娠8か月で
夫から逃げて実家に辿り着いた日です。

 

2005年3月10日
夫を「行ってらっしゃい」と
仕事へ送り出したまま
嫌々ながら両親に連れられ
当時の夫と住んでいた家を出ました。

何がどうやって導かれたのかは
複雑で説明できませんが
出て行った次の日の3月11日
死んだと聞かされていた
夫の母親に会うことができ
色んな話を聞きました。


「あなたはあの子とは
 幸せになれないよ。
 このまま
 ご両親と帰った方が良い。」


放心状態になり
着の身着のままでしたが
寝台列車に乗って実家まで帰りました。

心にも抵抗はありませんでした。

当時の実家は
父が脳梗塞で倒れて
廃業してしまい
帰っても経済的な余裕はありません。

着るものが買えず
私はおばあちゃんのお古の
パジャマを着て過ごしました。

家族は何かと意見が食い違い
お互いを責め合うようなことばかり。

精神的に弱り
妊婦だった私は居心地が悪く
食事も砂を噛むような感覚で
喉を通りません。

私は自分を不幸のどん底だと
感じていました。


健康状態が悪く
どこの産婦人科も
受け入れてもらえなかった私は
NICUのある病院で出産することに。

そんな周囲の誰もが
難産ではないかと心配する中
なんと事態はどんどん好転していきます。

いざ生まれるという日
分娩台から破水までが1時間。

破水してから生まれるまでが
30分の安産。

娘も五体満足。

何より、娘が生まれると
家という暗い穴蔵の中に
光が差し込んだようでした。


娘が家にやってきてから毎日
皆が隙を狙って娘の様子を
見に来るようになりました。


あやしたり
抱っこしたりすると
娘から返ってくる「笑顔」に
大喜びします。

喧嘩していた私の両親は
娘のお風呂タイムになると
阿吽の呼吸で協力するようになります。

泣くことすら愛おしくて
娘の「笑顔」と「泣き顔」のおかげで
困窮した生活の中でも
家族みんなが
「笑い」を絶やすことなく生きました。

「神様は人の姿になって現れる」

と言いますが
今思い起こすと18年前
神様は夫の母親になって
私の前に現れてくれたのでしょう。

そう感じられるのは
不幸のどん底で産んだ
娘の「笑顔」が生みだした
この奇跡を見てきたからです。

私の幸せを願ってくれた夫の母親と
生まれてきてくれた娘
一緒に育ててくれた家族
娘に命を与えてくれた当時の夫に
心から感謝しています。

誰がどのようにして
「笑顔」を「えがお」という
名前にしたのか分かりませんが
これは無敵の開運行動です。

生まれたばかりの赤ちゃんは
目が見えるようになると
人を認識するようになって
泣いたり、笑ったりするようになります。

赤ちゃんが屈託のない笑顔を見せたり
声を出して笑ったりすると
嬉しく思わない人はいません。

でも実は赤ちゃんは
特に面白くて笑っているのではなく
赤ちゃんが「笑う」ことは
人間の生存本能に
近いところにあるそうです。

つまり、無力で無防備
無抵抗で弱い自分を
「愛」してもらい
人に守ってもらうために
「笑顔」になっている。

人に愛される術を
生まれながらに持っている
ということですね。

今日は「笑顔」のご縁日です。
さあ、皆さんも鏡を見て笑ってください。
その笑顔で出かけてみましょう。

今日の開運行動は「笑顔」。
きっと良い一日になりますよ。

そして今日のマントラは
皆さんの笑い声そのものです。

お読みいただき感謝致します。
それではまた。