南九州市知覧は

陸軍特別攻撃隊の最前線基地があった地です

 

第二次世界大戦末期の沖縄戦において、

特攻という人類史上類のない作戦が

挙行されました

 

知覧特攻平和会館』では、

飛行士もろとも敵艦に体当たり攻撃した、

陸軍特別攻撃隊員の遺品や資料を

展示しています

 

この知覧という地が

出撃基地であったことから、

遺品記録を後世に残し、

恒久の平和を祈念することが

責務であると信じ、作られた施設です

 

《特攻作戦の推移》

第二次世界大戦は、

1941年(昭和16)12/8、

ハワイ・オアフ島真珠湾にある

アメリカ海軍基地への奇襲攻撃によって開始され、

その後、東南アジアからオーストラリア北側まで進出

 

1942年(昭和17)8月、

アメリカを中心とした連合軍が反撃に転じ

日本軍は防戦一方に陥る状況になる

1945年(昭和20)になると、

沖縄や日本本土も空襲を受け、

日本全土の焦土化が懸念される状況になる

 

政府は沖縄を本土の最前線と捉え、

その最前線を守るため採られたのが

特攻作戦です(KAMIKAZE)

 

特攻作戦とは、

重さ250kgの爆弾を装着した戦闘機で

敵の艦船に体当たりして沈めるという、

パイロットは必ず “死ぬ” という必死作戦です

 

全特攻戦死者1,036名のうち

439名が知覧基地からの出撃者でした

              ※中継基地となった徳之島、喜界島を含む)

 

 

初等練習機として航空自衛隊防府北基地で活躍していたが、

平成17年に用途廃止され、当地にて展示

 

一式戦闘機『隼』

 映画『俺は、君のためにこそ死ににいく』(2007年5月公開)で、

 実際の撮影に使用された『隼』

 石原慎太郎氏の製作総指揮の映画で、

 “特攻の母”として知られる<島濱トメ>さんの視点から、

 若き特攻隊員の無残な青春を描いた映画

 

 

三角兵舎

 

 

 

特攻平和会館

 

 

知覧特攻平和会館内部は、

ロビーおよび零戦展示室以外は、

撮影禁止です

 

海軍 零式艦上戦闘機

 旧海軍の主力戦闘機として使用されていた零式艦上戦闘機52丙型

 鹿児島県甑島の手打港沖合に、昭和20年(1945)5月にエンジントラブルにより

 不時着水し、水深約35メートルの海底に沈んでいた機体で、

 機体の前方部分のみが残っている

 昭和55年(1980)6月に、35年ぶりに引揚げられた機体を展示

 

 

陸軍四式戦闘機「疾風」

 

陸軍一式戦闘機「隼」3型甲

 

 

 

 

 

 

 

映画『ホタル』(2001年公開)

 降旗康男監督、高倉健主演

 特攻隊生き残り男の人生を描いた人間ドラマ

 

映画『俺は、君のためにこそ死ににいく』(2007年公開)

 石原慎太郎が脚本・製作総指揮を手掛けた映画

 特攻隊員から母親と慕われた“島濱トメ”の視点から、

 特攻隊員となる青年を描く

南九州市知覧町郡17856