捕鯨で栄えた有川港に佇む、

海堂神社(かいどう)

 

ナガスクジラの顎の骨で作られた鳥居が、

有川を象徴する神社です

 

東シナ海で捕獲された体長18メートルの骨で、

鳥居の高さは4m45cm

 

以前は、一の鳥居、二の鳥居、三の鳥居と

三対の顎骨と扇の形をした “ひれ” の鳥居があったが、

腐食により 現在の鳥居のみとなったそうです

 

 

 

 

南松浦郡新上五島町有川郷