桶川市のR川越栗橋線沿いにある人気店、『つけ麺 いな月

 

川口の人気店<自家製麺 竜葵(ほおづき)>の店長だったオーナーが、

2019年7月にオープンした店です。

 

この場所は、緩やかなカーブの道で、店舗も奥まっており、

運転していると気付づかない立地なので、

何度も店が替っている場所なんですが、

なにとぞ頑張って戴きたいです。

 

店舗前に5台ほどの駐車スペースがあり、

店内は、L字カウンターが9席ほどあります。

 

 

 

 

鶏魚介のつけめん 800円

味玉 100円

 

スープは、丸鶏と鶏ガラのスープと数種類の煮干しをブレンドしたもので、

麺は、タピオカや全粒粉を練り込んだ特注麺です。

ダブルチャーシューとカイワレが乗っています。

 

なかなか美味いつけ麺だと思いますが、インパクトが弱いかな?

 

 

 

 

桶川市下日出谷928/-12

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。クリック戴けると幸いです。

⇓ ⇓

<a href="https://gourmet.blogmura.com/saitamagourmet/ranking/in?p_cid=10935325">にほんブログ村</a>