朝霞駅西口の駅前通り?にある蕎麦店、『伝承信州内藤流 松月庵』

創業50年ほどの店で、なにやら、信州内藤流を受け継ぐ店とのこと。

何のことだか、さっぱりです。

 

随分以前に行ったことがある、浦和西口のR17号沿いにある “あさきや” も

信州内藤流とかいってましたな。

<信州内藤流>とは、明治時代、信州松本で手打ちの名人と呼ばれた

“内藤峯吉翁”の技法ということです。

具体的に、どういう蕎麦なのかは知りません。

 

当店では、三色もり、四色もりを注文する人が多いようですが、

あんまし食べられそうもないので、違うメニューを注文しました。

 

 

 

 

 

 

鴨汁そば 1,870円

蕎麦は、平打ちで黒っぽく、ホシも見え 美味いです。

鴨汁は、濃厚で脂がかなり浮いています。

ネギを焼いているので、香ばしいです。

 

 

 

 

朝霞市本町2-5-32

にほんブログ村ランキングに参加しています。クリック戴けると幸いです。

⇓ ⇓

<a href="https://gourmet.blogmura.com/saitamagourmet/ranking/in?p_cid=10935325">にほんブログ村</a>