雪華(せっか)です。

 

 

お役目を終えたクリスマスツリーと共に

 

フランスで年が明けたなーと実感するのは

 

パン屋さんやスーパーに

 

ガレット・デ・ロワ👑

 

が並び始めた時。

 

(なんと小豆入り!)

 

 

アーモンドクリームを詰めて焼いた甘いパイ。

 

日本語にすると

 

王様のガレット👑

 

 

クリスマスにイエス・キリストが生まれて

 

その後東方の三博士が

 

星に導かれてイエスの元に辿り着き

 

救世主としての存在を発見するキリスト教のお祭り

 

発現祭

 

にちなんだお菓子です。

 

 

発現祭は

 

この日を祝日にしている国では1月6日

 

フランスのように祝日でない国では

 

1月に入って最初の日曜日にお祝いします。

 

 

買ってきたバターたっぷりコッテリのも美味しいけど

 

お家でも簡単に作れるレシピをご紹介。

 

 

材料は普通

 

チェック(白地)パイ生地 2枚

チェック(白地)卵 2個

チェック(白地)卵黄 1個分

チェック(白地)アーモンドパウダー 140グラム

チェック(白地)バター 75グラム

チェック(白地)砂糖 100グラム

チェック(白地)あればフェーブ(陶器の人形)

 

なのですが。

 

 

今日は胃もたれしない軽めのガレットにしたいので

 

バターの代わりに

 

チェック(白地)リンゴのコンポート 100グラム

 

を使います。

 

 

コンポートの代わりにすりおろしリンゴ

 

(水分をよく切ったものを同量)

 

でも大丈夫。

 

 

まず

 

チェック(白地)アーモンドパウダー

チェック(白地)砂糖

チェック(白地)

チェック(白地)リンゴのコンポート

 

全部混ぜ合わせてアーモンドクリームを作ります。

 

 

リンゴのコンポートで作ると

 

バターで作るよりも混ぜやすい👍

 

 

バターで作る時は細かく切って

 

室温でしっかり柔らかくしてから混ぜましょう。
 

 
パイ生地のうち一枚(上にかぶせる用)は
 
タルト皿の大きさにカット。
 
 
 
もう一枚はタルト皿に敷いて
 
底にフォークで穴を開けて…

 

 
アーモンドクリームを敷き詰めます。

 

 
あればフェーブ(陶器の人形)を入れましょう。
 
なければ大豆や小豆などの乾燥お豆を一つ埋め込んで。

 

 
もう一枚のパイ生地を被せてヘリを合わせ
 
余計なパイ生地をカットします。

 

 
好きな絵を描きましょう!
 
まさかこれは…

 

 
トトロ!😆

 

長年トトロのポスターを貼っていたソウルメイト

 

さすがです👏

 

 

シンプルにこんな感じでもいいですね。

 

 
卵黄をハケで塗ります。

 

 
オーブンへGo!
 
 
180度のオーブンで20〜30分焼いて
 
出来上がり✌️
 
トトロはほとんどわかりませんが😆

 

 

フランスではシードルと一緒に頂くことが

 

多いのですが

 

今日は作りながらすでに飲んでいた😅

 

スパークリングワインを合わせました。

 

 
王様のガレットの名の通り
 
自分の分にフェーブが入っていた人は
 
その日の王様もしくは女王様👑

 

 

えっ😳
でも普通に切り分けてたら
どこにフェーブが入っているか
分かっちゃうんじゃない?🤔
 
 
そんなあなたのために
 
伝統的な切り分け方もシェアします!
 

①ガレットを切り分けるテーブルの下に、一番年下の人が隠れる
 
②ガレットを人数分切り分け、お皿に盛りながらテーブルの下にいる人以外の全員で
 
これは誰の分? 
A qui cette part?
 
と声を揃えて言う
 
④テーブルの下にいる人が(ガレットは見えない状態で)その場にいる人ひとりを指名する
 
⑤指名された人がそのガレットを受け取る

⑥これを全員分繰り返す(テーブルの下にいる人は自分の分も忘れずに!)
 
 
こうすればどこにフェーブが入っているかわからないまま
 
公平に切り分けられます。
 
末っ子に指名役を任せたら
 
張り切って指名してくれること間違いなし!
 
 
フランスでは1月いっぱいは
 
ガレット・デ・ロワ👑
 
の季節。
 
簡単に作れるのでぜひトライしてみてくださいね!