毎度のことながら更新が空いてしまいましたガーン



実はこのダウンタイム中にリアルに階段から

落下いたしまして…笑



三段くらいしか落下してないのに

変な落ち方をしたせいで


なんと膝を捻挫!!




膝の捻挫なんて聞いたことないよショボーン

 



腕も思うように動かなければ

足も思うように動かせず…


懐かしき足の脂肪吸引時の不便さを思い出し

途方に暮れた日々を送っていました笑



(もう今はだいぶ良くなりました!!腕も足も)




そんなこんなで(?)術後の経過を書いてくよ!




まず術後3日目。


朝起きるとやはりズシッと腕が重い。



午前中にクリニックへ行き術後の経過を

見てもらいました\( 'ω' )/



2日目より車の運転もしやすくなってた車



出血部分もなんの問題もなく

待ちに待ったシャワー解禁キラキラ



術後初めて圧迫着を脱げたので写真撮りましたカメラ



圧迫着付けた状態はこんな感じ下矢印





前回のコンデンスリッチ時と同じく

この胸のハリ!!良い!!


100ccずつしか入れてないのに!



吸収されるとこのパンッとした感じが

なくなっちゃうのが悲しいよね〜。




太ももの脂肪吸引のときは内出血がすごくて


内出血が出やすい体質かな?…と思って

今回の二の腕も覚悟はしていたんだけど



こんな感じで下矢印



横から見た感じだと二の腕の内出血は

思ってたほど全然出てなくてビックリキョロキョロ




二の腕よりも胸のほうが内出血出てる下矢印




圧迫着の締め付けで掻いたりはしてないんだけど

脱ぐと上も下もくっきり跡が付いてるアセアセ


正面から見ると写真向かって左側の腕が

そこそこ内出血目立つかな?って感じです下矢印





とにかくシャワー浴びれてスッキリおねがい




そして術後4日目。


相変わらず寝起きの腕がズッシリ重い感覚。


寝相の悪い末っ子の蹴りを腕に喰らって

さすがに痛くて起きた笑



3日目の夜はすごく

腕が動かしやすくなった気がしてたのに


一気に振り出しに戻った感じ滝汗



特に何事もなく4日目を終えて





術後5日目。


恐る恐る末っ子を抱っこ!(末っ子さん16kg)



胸が当たるのが違和感あるから

変な抱き方になってたけど


抱っこ自体は全然余裕でしたOK




6日目から仕事復帰だったため

ポニーテールの練習をするも無理ぃ滝汗滝汗滝汗



浮腫んでるかなー?って思ったけど



そうでもないかな?



施術時に点滴打ってたところが

黄色く内出血になってます。



指までパンパンに浮腫む!


という体験談も見ていたけれど

私の場合この後も浮腫はなかったですニコニコ



スマホいじったりするのに肘を曲げるからか

圧迫着で圧迫されて肘裏が地味に痛む。笑




シャワー時に圧迫着を脱いで腕を触ってみると

肘の上辺りがブッニブニ:( ;´꒳`;):


水溜まってるのかな〜?とも思ったけど

単純に腫れてるだけっぽい感じもする。




内出血の様子は3日目とあまり変わらず下矢印






やはり腕より胸の色が悪い笑



肝心な腕の細さは見た目だと

まだ感じられないかな〜。



マッサージをして経過を見ていきます真顔




少しぎこちない感じですが

横向きで寝ることもできるようになり


翌日の仕事復帰に不安を抱きながら就寝zzz





と、こんな感じで3〜5日目のダウンタイムは

ゆったりとほぼ家で過しましたおすましペガサス




では、また*˙︶˙*)ノ"