甘えてもいいんだ☆ | 悩ましい毎日から本当に望む人生に変化させるストレスクリアコーチング

悩ましい毎日から本当に望む人生に変化させるストレスクリアコーチング

本当の自分に気付き現実を確実に変化させるコーチング技術です

こんにちは

昨日のことです。

美容院に行ってきました。

小綺麗にするのは大好きなのですが

車椅子になってからは

ひとつ気がかりなことが出来ました。

それは・・・

シャンプー台に移ることなのです。

昨日はストレートパーマをあてようと思ったので

3回ぐらい移動しないといけないのです。

スタッフさんもみんな優しいので

手をかしてくれたりして

助けてくれます。

うまく立てたら一度で移動出来るのですが

何度も立ったり座ったりすることもあって

すごく迷惑かけてるだろうな・・と思ったり

やっぱり自分が恥ずかしく思えたり。

そう思うと、すごく焦ってしまうのです。

だから、シャンプー移動だなと思うと

ドキドキしてしまいます。

昨日もなんとかシャンプー台に移り

終わったところで

男性のスタッフさんが

「あの、僕らはなんでも手伝う気満々ですから

なんでも言って下さいね。

でも、福井さんがすごく遠慮しているのも

わかるので、

今日はこのままシャンプー台で

作業しましょうか?

そちらの方が気を遣わなくてもいいかな?と

思ったんですが」って。

すごく嬉しくて

お言葉に甘えてしまいました。

飲み物もサービスで出してくれるので

あたたかいジャスミンティーをお願いしました。

コップを片手に持てばいいや、と思っていたら

横でなにやらゴトゴト音がします。

見たら、そのスタッフさんが

大きな台を持ってきてくれて

「コップ、ここに置いて下さいね」と。

「いえいえ! 持ってますから」と言うと

「そう言うと思いましたよ~。

だから黙って台を持ってきたんです。

今までのコミュニケーションで

もうこれぐらいしても大丈夫かな?って

思ったんですよ」って。

これまで何回かお店に来ていましたが

私も緊張して少しお話する程度でした。

私の心の中では

スタッフさんもやりにくいんじゃないかなと

勝手に思っていたのですが

まさかここまで私のことを気にかけてもらっていたとは

想像もしていなかったので

あまりの感動で泣きそうになりました。

ありがたくゆっくりお茶も飲ませてもらいました。

また自分の思い込みのいいかげんさを

学ばせてもらったのです。

お店の方みんなが笑顔でみてくれていました。

こんな素敵なお店には

一生通いたくなるものです。

そして、もっと甘えていいのだと気付きました。

甘えることもまた

徳を積んでいただくことに繋がるのだと

やっと腑に落ちた出来事でした。

髪も綺麗になり

とても満足のゆく出来栄えです

帰りにスーパーに寄って

パン屋さんでパンを買おうと並んでいたら

まだ小さなお子さん連れのお母さんが

私のパンのトレーをレジに乗せますよと

言ってくれました。

子供さんに手がかかるのに

私のことまで気にかけてくれる懐の深さに

ただただ感動でした。

人はいろんな面があるけれど

こうした深い愛を見せてもらえることは

とても幸せなことです。

環境が幸せを決めるのではなく

心が幸せだと決めるのだと

感じた1日でした