神戸の「墓石と石材クリーニング きれいや」です。

 

日本には、お盆、お彼岸とご先祖様にお会いするとても良い風習があります。

 

でも仕事が忙しかったり、遠方に住んでおられるなど、簡単にお墓参りに出向くことも難しい事情を抱えて、申し訳ないなと思いながら日々を過ごされている方も多いことでしょう。

 

お墓に行くと、ご家族、ご親戚で来られ、一生懸命にお掃除をしておられる姿を拝見します。

とても素晴らしいことです合格合格

お墓の前に一同が集い、ご先祖様とお話しされる良い機会だと思います。

 

でも久々にお参りに行くと「お~」と声を上げたくなるほど、生命力の強い雑草は、お参りに来られた方をあざ笑うかの如く思い切り伸びていることがあります。

 

まず、汗をかきながら雑草を取り除き、ようやくベースが整いました。

次にいよいよ、お水をかけてお墓を磨く。

久々のお墓参りで、目の前に何となく汚れたお墓があると、ついつい力を入れて、

おまけに中性洗剤やクレンザーなんかを使って、タワシやブラシでとにかく「ゴシゴシ」したいですよね。

 

ちょっと待ってください!!ガーンえーん

前にも書きましたが、ここで気を付けていただきたいのが、それではお墓を傷つけています。

お水をかけて、硬く絞った雑巾などで拭きあげてください。

一般の方はそれで十分です。ご先祖様はきっと喜んでおられますよニコニコ

 

「でも、汚れが取れてないよ」ガーン

そうですね。こびりついた汚れは取り切れませんよね。

 

そこで、私たちプロがいることを思い出してください。

 

私たちがやっている墓石クリーニングは、申し訳ありませんが一般の方々が、

お墓参りに行かれて「きれいな感じ」にお掃除しているのとは違うんです。

「取れる汚れは根こそぎ取る」

思い切り水を使う高圧洗浄ではなく、お墓に優しい特殊洗浄剤で全て手作業、手仕事でお石の中から汚れを取り除くので、とても効率が悪いんです。1基を12日かけてお掃除させていただいています。

 

だからお墓掃除の代行屋」ではないんです。

 

お墓に眠る大切なご先祖様に「最高のプレゼント」を差し上げてみませんか。

 

皆様がお参りされるまでに「本当にきれいなお墓」にさせていただきます。

 

そう言えば、「うちのお墓も汚れてるなあ」と思っておられる方は、お気軽にご相談ください。

お見積もりは無料です。見積後に施工の強要も一切致しません。

お手数ですが、連絡先は下記でご確認ください。

 

きれいや HP

http://ohakasentai.com/kireiya/