富岡市の小野地区にある小桑原の奥まったところに、【小桑観音】があります。

小桑観音様は子供を授けてくれることで富岡市内では有名ですが、

県内各地だけでなく、遠くは東京、奈良などから参拝に来られる方もいます。

子供の欲しい人が、この石像を一体借りて抱いて寝ると、子供が授かるといわれており、

子供が生まれたら石像二体(借りた石像+新しい石像)を奉納します。
石像を借りたときは真っ直ぐ帰宅しなければならず、

寄り道をするとその家に子供ができるともいわれています!



石匠苑では奉納する小桑観音様を取り扱っておりまして、

時々お客様がこられます。


「おめでとうございます。男ですか?女ですか?」

こんな会話を交わして、心があったかくなることもしばしばです★





石材店スタッフのひとりごと。

石材店スタッフのひとりごと。

石材店スタッフのひとりごと。

石材店スタッフのひとりごと。