住宅ローンって思っていたよりも難しいな。
審査に通らないと家を建てる計画が頓挫しちゃうし、心配。
どこの銀行で借りるかも分からなければ、固定?変動?っていうのもよく分かっていないし、大丈夫かな。
家づくりの打合せだけでもパンクしそうなのに、誰かまとめて教えて!








こういった疑問や悩みを解決します。

セキスイハイムで注文住宅を建てたり、建売住宅を購入する場合、ほとんどの方は住宅ローンのお世話になります。

しかし、どこの銀行で借りた方がいいのか、どのように借りたらいいのか住宅ローンに詳しくないため、営業担当や銀行員が言うままに流されて契約する施主が多いのが現状です。

私も住宅ローンをどこの銀行から借りるか悩みました。

幸いにも私はAFPの資格を有し、人生で2回、住宅ローンを借りた経験(借換含む)がありましたので、様々な情報を多角的に検討することができましたが、それでも当事者となると悩みました。

これまで当サイトで住宅ローンに関する記事をFP目線と一人の施主として悩んだ実体験を基に銀行選びから住宅ローン減税手続まで一通り内容を書いてきました。

本記事では、まとめ記事としてこれから銀行選びや住宅ローンを検討される方、家づくりを検討される方の参考になると思いますので、最後までお付き合いください。