web内覧会も復活です。第15弾は階段です



階段の形状はJ字型です。2m直進してから折り返します。


契約前の図面を書いている段階でも色々考えました。

階段下の有効利用の為、階段下トイレとなりましたがなるべく高さを確保したいという思いと2階の間取りを優先した結果です。


積水ハウス~ダインのマイホーム建築日記-階段01
正面ドアがトイレ。



直進部だけで10段あり少し急角度かと思いましたが実際に昇降しても特に気になりません。
引越し前の旧家はかなり急な直進階段だったのというのもあるかもしれません。


折り返し部はいわゆる60度―30度の「UD(ユニバーサルデザイン)階段」です。


積水ハウス~ダインのマイホーム建築日記-階段05


積水ハウスのカタログでもリズムが狂わず安全というような記載がありますが
個人的には60度部(広い部分)で2歩分というのが足が入れ替わってかえってリズムが崩れ、まだ慣れません


建築中は慣れない周り階段に躊躇していた3歳の息子ですが
すぐに慣れたようで、引越しから4ヶ月ですが階段から落ちた事はありません。



積水ハウス~ダインのマイホーム建築日記-階段04
曲がり部から見下ろしたところ



階段には通風/採光目的でスイング窓がひとつ設けてあります。
階段位置が西側中央なので、図面だけの時はもう少し暗くなるかなと思いましたが
昼間はそれなりに明るさを確保してくれています。



積水ハウス~ダインのマイホーム建築日記-階段02

照明はコーナー部にブラケットを2段重ねるように配置しています。
明るさ的にはひとつでも十分だったのですが妻がデザイン的に二つ並べたいという事で2段配置にしました。


実際に点灯してみるとなかなかの雰囲気に仕上がりました。


積水ハウス~ダインのマイホーム建築日記-階段03


それ以外はニッチなどもなく普通の階段です。

次回web内覧会はホール/納戸の予定です。


web内覧会復活後も楽しみにしている方は応援お願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村