式年遷宮( ̄▽+ ̄*) |  坊主のつぶやき in小野市

 坊主のつぶやき in小野市

小野市のお寺『赤松院 分院』 
  お寺での日々の様子をつぶやいてます( ´ ▽ ` )ノ

2日の夜に伊勢神宮の20年に一度の「式年遷宮」が行われました。


約3千人の特別参拝者が集まり行われたそうです目



午後9:35頃に儀式は終わり、10時ごろには早くも一般参拝者が

3日午前5時からの一般参拝の一番乗りをめざして訪れる人たちの

姿もいたそう!!


私も早く「伊勢神宮」に行ってみたいなぁ(* ̄Oノ ̄*)



昔は西国33か所巡礼で最初に参拝する場所だったんですビックリマーク



江戸を出発し伊勢神宮へ、巡礼の旅の安全をお祈りし、


1番札所、和歌山の「那智山 青岸渡寺」へと出発


大阪~兵庫~京都~滋賀~岐阜

そして、最後に長野の「善光寺」へお礼参りをして


江戸に帰ったそうです。


 坊主のつぶやき in小野市

昔の人は呆れるほどスゴイなぁビックリマーク


一生に一回の旅行だけどいったい何キロ歩くんだ((((((ノ゚⊿゚)ノ


よくお寺の外の柱に、名前のシール的な物があるの

見たことないですか?


 坊主のつぶやき in小野市


あれは「千社札」といい、もともとは上記のルートで参拝の旅に

出た人が、「自分はこのお寺をお参りしました」という意味で

張ったのが最初だそうです。


車もなく、道も整備されてはいなかった時代は、どこで自分が

死ぬかわからない時代。

それを解決したのが「千社札」!!!


例えば1番~5番まで千社札が貼られていたのに

6番では無かったなぁあせる


っということは、5番~6番の区間で何かあったと推測できます。



昔の人は命がけの旅!!


そんな旅もいいかもねグッド!




ではではo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

この記事が役に立ったと思ったら”facebook”からしてね







   ペタしてね     アメンバー募集中

赤松院 分院公式ホームページ↓↓↓

http://sekishouin.com/index.html



赤松院 分院公式Facebookページ↓↓↓

https://www.facebook.com/sekish 



合掌ヾ(@°▽°@)