洗濯機、夏バテす。 | こな雪、ふわり

こな雪、ふわり

5羽のセキセイインコの
Happy bird Lifeと
飼い主のお気楽な日常を
お届けします♪

コメント欄は
飼い主の気まぐれで
開きます。(笑)

暑いです!朝も夜も暑い!!

朝も8時か9時頃には、軽く30℃を超えます。

なので、朝から汗だくで出勤しています。

今年の夏は、タオルハンカチが大活躍する猛暑日になりそうです。

ってか、なってるけど。

 

ウチの団地では、まだウグイスがホ~ホケキョと元気に鳴いてるんですよ。

ヒジョウに癒されると同時に炎天下でホケキョって大丈夫か?とも思っちゃいますけど。

 

夏空に ウグイス鳴いて 癒されて

ホ~ホケキョ

晴れ  晴れ  晴れ  晴れ  晴れ  晴れ  晴れ  晴れ  晴れ  晴れ

 

まぁウグイスにココロがホッコリされるのはいいのですが。

このクソ暑いときに・・ウチの洗濯機が故障しちゃいました!

故障音が「ピピピピ、ビー」っと鳴ってウルサイったらありゃしない!

 

いや、今年の寒い季節にも一度、故障音が鳴った時があったのですが。

その時は次の日にケロッと何事もなく直ったりしたんですが・・

だましだまし使ってたようなもので、ここにきて洗濯機さん、また悲鳴をあげましたか。

「脱水」も稼動しません。なんてこったぃ!

 

脱水ができないとなると・・こりゃ大変でございます。

自分の手で縛らねばなりません。タオルとかならいいんですけどね。

旦那の下着とかおパンツとか、嫌と言うより面倒です。

手で絞ってビリっと破いたら、どんな文句を言われるか・・考えただけで身震いが。

 

なので、

買うより修理をした方が安いんじゃないか?と自己判断でメーカーさんに修理をお願いしました。

「モーターが悪いんじゃないですか?」と言われましたが、どうでしょうか?

素人なので聞かれても分かりません。

 

あーー困った。(/・ω・)/

治るまで近所のコインランドリーを利用しなくちゃいけないかしらん?

 

鳥あえず。。

自分の大事なものは自分で洗って絞って干してきたので

この暑い日だから乾いてるとは思いますが。明日からコインランドリー通いか?

いや、帰ったら・・意外と洗濯機が動いたりして。やってみよ。

 

メーカーさんに修理の依頼したら、来週の火曜日に来てくれるそうです。対応早っ!

あ、洗濯機周りの綿埃りを蹴散らさなきゃ!