何年か前も時計熱があって色々読み漁ったりしていたのだけど、ここ最近になってまたその熱が再燃してます

スマホが当たり前になっている今、時間を見るのに必ずしも時計は必要無くなってますが、だからこそ敢えて着ける時計にはその人の個性が現れるだけに、色々興味深いのです

時計といえど、雲上ブランドとなれば家も買える位の値段があると思えば、それこそ百均で買えるものもありで、ここまで値段に差があるものもそうそう無いのではないでしょうか

因みに私の愛用時計はGショックです

もう5年以上も前に買ったものですが、質実剛健間違いなしのGショックだけに今もばっちり現役です

普段使いにはGショックの様な時計の方が時が遅れる事もなく便利なんですけど、機械式のあのちょっと手間のかかる感じも好きなのです

あと何よりも各ブランドの形式美が如実に表れているので、そのブランドの歴史も感じつつ着用する喜びはやっぱり機械式ならではなのではないかなと思ってます

今年は節目の年なので、是非誕生日には時計を買いたいなと思っています

生憎の外出自粛ですが、そんな事を考えていたら一日なんてあっという間ですわ
