アラフィフ専業主婦《すだちん》🍊
貯蓄・年金・生活費
シニアライフのお金について考え中
家計簿公開しています

家族は《夫》 わんこの 《ちーちゃん》
大学生ひとり暮らし中の 《息子》

※現在アメンバーは募集していません

 


溢れてるびっくりハッ



緊急事態発生です!!



お風呂の排水口掃除で

パイプユニッシュを投入汗

定期的にしていますキラキラ


しばし放置して水で流したら

洗い場まで水が溢れてきたびっくりハッ



ネットで調べたら

放置時間が長すぎると

取れた汚れが再度固まって

かえって詰まることがある

とな笑い泣き



えー、いつも通りやったのに

何故に今回だけこんなことに笑い泣き笑い泣き



今のお部屋は元々

浴槽の排水に時間がかかるので、

不動産屋さんに見てもらったことがあります。


その時、時間がかかるのは

配管のキャパが小さいからで

特に詰まったりしてない。

これまで通りのお手入れでOK真顔

と言われて、

わりとマメに掃除してきたのに泣



とりあえず明日の朝イチで

不動産屋さんに電話しますダッシュ


こういう時の修理代って

入居者と大家

どっちの負担になるんでしょうか??


何も異物を流したりしてないし

ちゃんと掃除もしてたから

お金、払いたくないぞプンプン炎



明日 修理に来てもらえますようにお願いえー 

費用負担しなくて済みますようにお願いえー







今日の夜ご飯は…



しょうが焼きの献立

豚肉の生姜焼き
ほうれん草のおひたし
ちくわ+大葉+らっきょう
ご飯は35g


しゃぶしゃぶ用の薄い豚ロースで

しょうが焼き音符

広げて焼くのが面倒だけど

厚切りのよりタレが絡んで美味しいイエローハーツ


白ごはん派の夫氏ですが、

雑穀ご飯でもいいと言ってくれましたニコニコ

健康に目覚めたのかな??



それでは また流れ星流れ星


イベントバナー


イベントバナー