アラフィフ専業主婦《すだちん》🍊
貯蓄・年金・生活費
シニアライフのお金について考え中
家計簿公開しています

家族は《夫》 わんこの 《ちーちゃん》
大学生ひとり暮らし中の 《息子》

※現在アメンバーは募集していません

 


お年玉の管理お年玉



教育費について書いたコチラ


たくさん読んでいただけて嬉しいですグリーンハーツ

でも役に立つことは書いてないですねてへぺろ



その中で息子のお年玉などを

貯金していたことを書きましたが


無理やり

取り上げたわけじゃないです~

念の為爆笑



自分でお金を使えるようになるまでは

全額貯金してましたが

小学校低学年は貰った人数×500円を残して

残りは貯金郵便局


高学年は人数×1000円にキラキラ

中高は応相談で笑


その他、祖父母からの誕生祝いやクリスマス
こどもの日や入学祝いなどは
基本的に全部貯金でした。


ゲームとかゲームとかゲームは
親からのプレゼントとして
発売日に買ってあげてましたけど、
息子は基本的に無駄づかいしないタイプキョロキョロ

お友達は
お年玉もらったら大喜びで買い物に行く
という話を聞いて
どうしてウチの子は違うんだろう??
と不思議でした。

幼児期にお店で駄々をこねたことも
一度もないので
元々の気質なんでしょうか...


金銭感覚は私より息子の方が
しっかりしてるのかもしれません爆笑






今日の夜ご飯は...



エビカツの献立

エビカツとはんぺんチーズカツ
ほうれん草とカニカマのおひたし
ぶり大根の残りの大根
ご飯は30g

丸いのがエビカツ
四角いのがはんぺんチーズカツキラキラ

エビカツの繋ぎに使うはんぺんが
半端に残るので
チーズを挟んで揚げましたむらさき音符
夫氏はエビカツのみニヤリ

オーロラソースとエビカツ
相性抜群ラブ
美味しかったです飛び出すハート


それでは また流れ星流れ星


イベントバナー

イベントバナー



そろそろ紫外線対策太陽

ずり落ちないので使いやすいニコニコ

急いでる時にサッと被ります爆笑

美白ハンドクリーム+日焼け止め手