先日の6月8日に以前、議会として申し入れ(議長・副議長をだいぶあおり実現)していた

市内の学校などの放射線量測定について、実施すると市長からの回答文を頂きました。

測定方法や時期について、また、測定結果はHPや市報で公開するとの事です。

下記、内容抜粋

 1放射線量測定方法
  (1)大気中の放射線量測定は、測定器を購入し、直営で測定する
  (2)土壌およびプール水の放射線量調査は専門機関に委託する

 2放射線量測定場所
  公立小・中学校、市民プールおよび庁舎等を予定する
 
 3測定結果
  ホームページ、市報等で情報公開する

以上が今回の申し入れに対する回答です。


スピードのある対応で、良かったです。

連絡を頂いた市民の皆さん、今後もご連絡お待ちしています。