こんばんは!



今日から蓮田市議会9月定例会が開会となりました気づき 

 

そこで、今日は議会で報告のあったことのうち、令和5年9月〜12月に予定される行事などをピックアップしてご報告したいと思いますひらめき電球




丸ブルー白岡・蓮田合同街バル

日時 9月1日(金)〜18日(月)

場所 蓮田市・白岡市の参加店

内容 市の商業振興と地域活性化とともに、お店と顧客との「つながり」の回復を目的とした街バルを開催します。

バルチケット(紙または電子)を購入して参加店に行くと、お得なメニュー・サービスの提供が受けられます。

主催 白岡・蓮田合同街バル実行委員会(白岡市商工会、蓮田市商工会)

問合せ 蓮田市商工会(048-769-1661)


https://ameblo.jp/sekinekaori7171/entry-12817167069.html

✳︎8月29日ブログ


 


丸ブルー幼稚園・認定こども園合同説明会

日時 9月7日(木) 午前10時〜午後0時30分

場所 市役所303〜305会議室

内容 市内幼稚園・認定こども園による幼児教育の内容・費用等の全体説明、各園ブースでの個別相談、子育てコンシェルジュへの相談など。

主催 蓮田市

問合せ 子ども支援課企画担当(048-768-3111)

 

 


丸ブルー救急の日イベント

日時 9月9日(土) 午前10時〜正午

場所 カインズホーム蓮田店

内容 9月9日の救急の日に合わせて、救急車両及び救急資器材展示、心肺蘇生法や♯7119の普及PR等のイベントを実施します。

問合せ 消防課警防係(048-768-1022)


 


丸ブルーやさしさいきいきフェスティバル・スポーツフェスタ・はすぴぃお誕生会を同日同会場で開催します

日時 10月8日(日) 午前10時〜午後3時30分

✳︎やさしさいきいきフェスティバルは午後2時まで。

場所 パルシー(総合市民体育館)・ハストピア(総合文化会館)

内容 やさしさいきいきフェスティバル、スポーツフェスタ、はすぴぃお誕生会を同日同会場で開催します。

やさしさいきいきフェスティバルは、各種健康相談・測定、食べ物の販売、農産物や手作り品等の販売、交通安全の啓発などを行います。

スポーツフェスタは、さまざまなスポーツやレクリエーションなどを気軽に楽しめるイベントとして開催します。

はすぴぃお誕生会は、はすだ広報大使と市外・県外のキャラクターを招いて各地の魅力・情報発信を行います。

問合せ やさしさいきいきいきフェスティバル:健康増進課管理担当(048-768-3111)、スポーツフェスタ:文化スポーツ課スポーツ振興担当(048-768-1717、はすぴぃお誕生会:広報広聴課シティセールス担当(048-768-3111)




丸ブルー駅からハイキング

日時 10月27日(金) 〜29日(日)、午前9時〜午後4時

内容 伊奈町の秋バラと蓮田市のコスモスを巡る約10㎞のハイキングです。

埼玉新都市交通内宿駅(伊奈町)をスタートし、伊奈町制施行記念公園(バラ園)、埼玉県県民活動総合センター、駒崎コスモス畑、清龍酒造株式会社、有限会社翁の郷(麺直売店)に立ち寄り、JR蓮田駅西口をゴールとしたコースです。

参加者にはプレゼントなどの特典があります。

主催 東日本旅客鉄道株式会社

共催 埼玉新都市交通株式会社、一般社団法人伊奈町観光協会、はすだ観光協会

問合せ はすだ観光協会事務局(市商工課内(048-768-3111))




丸ブルー第15回うたやの森フェスティバル

日時 11月3日(金) 午前9時〜午後4時

場所 市役所特設会場

内容 「音」(おと)の村・「食」(しょく)の村・「学」(まなび)の村の3つのエリアを中心としたイベントです。

「復活の新しいうたや」をテーマとし、今まで以上に楽しめるイベントを企画します。

主催 うたやの森フェスティバル実行委員会(蓮田市商工会青年部)

問合せ うたやの森フェスティバル実行委員会事務局(蓮田市商工会内(048-769-1661))




丸ブルー蓮田マラソン

日時 11月3日(金) 

場所 市役所・国指定史跡黒浜貝塚

内容 市の活性化とまちおこしを目的に、川内優輝さんをゲストに迎え開催します。

コース 10㎞、3㎞、421.95m

主催 蓮田ランタイズ

申込み 9月18日(月)まで

問合せ 蓮田ランタイズ事務局


https://ameblo.jp/sekinekaori7171/entry-12814363465.html

✳︎8月4日ブログ




丸ブルー子ども服や絵本の無料リサイクル会

日時 11月6日(月)午前10時〜11時30分

場所 パルシー(総合市民体育館)

内容 子ども服リサイクル団体ゆずりっこによる子ども服の譲り渡し、埼玉りそな銀行蓮田支店による絵本の譲り渡し、蓮田市子育てコンシェルジュによる子育て相談会

主催 蓮田市、子ども服リサイクル団体ゆずりっこ、埼玉りそな銀行蓮田支店

問合せ 子ども支援課企画担当(048-768-3111)




丸ブルー親子ふれあい村

日時 11月19日(日)午前10時から

場所 市役所周辺・国指定史跡黒浜貝塚

内容 ウォークラリー他

主催 親子ふれあい村実行委員会、蓮田市青少年育成推進員連絡会

問合せ 子ども支援課企画担当(048-768-3111)




この他にも行政報告として、市政に関する報告が市長からありました下矢印


http://www.city.hasuda.saitama.jp/hisho/shise/shicho/gyosehokoku/0509.html

✳︎蓮田市ホームページ






✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶

自己紹介・お問い合わせは、ホームページからどうぞ。

https://sekinekaori7171.amebaownd.com/

 

LINEで友だち追加もお願いします☆彡

友だち追加

LINEでのお問い合わせも可能になりましたキラキラ