おはようございます!

(昨夜アップする予定が、ブログの調子が悪く朝になってしまいましたびっくり

 



今日から数日間で、先日の令和2年9月議会の市政に対する一般質問についてご報告いたします

 

今日は、公園整備に関する質問の1問目ですひらめき電球

 

 

 

【目次】

右差し利用者目線の公園整備と活用方法について①

(公園のトイレ整備・遊具の改修)

 

◯利用者目線の公園整備と活用方法について②

(水遊びできる公園・元荒川河川敷公園)

 

◯利用者目線の公園整備と活用方法について③

(Park-PFIの活用・プレーパークの開設)

 


✳︎題名はそれぞれの記事にリンクしていますひらめき電球




 

一般質問【10】利用者目線の公園整備と活用方法について①

 

 

感染症の影響により、市民の皆様の文化活動やレジャーの機会は減少し、健康維持や気分転換のために近所の公園を利用する方が多くなっているように感じています。

 

そして、ここ数ヶ月の間、年齢・性別問わず、多くの方から公園の整備や活用方法についてご意見をいただきました。

 

今回は、この辺りを踏まえ、既存公園の整備方針管理・活用の方法について質問しました!

今日は、既存公園の整備方針について紹介しますひらめき電球

 

長くなってしまうので、まず、そのうちのトイレ整備安全な遊具に関して紹介します。

 

 

 

 

 

1、公園のトイレ整備

 

【質問①】

市内の公園のトイレを見ると、老朽化が進んでいる場所や照明が無い場所が有りますが、現状と今後の改修計画についてお答えください!

 

下矢印


【回答①】

市内47箇所の公園のうち、25箇所にトイレが設置されていますが、設置後改修された箇所はなく、老朽化が進んでいます。


また、多目的トイレがあるのは根ヶ谷戸公園等の10箇所で、室内照明がないトイレは五反歩公園など15箇所です。

 

防犯対策も合わせながら公園トイレを明るく清潔にし、快適に使用していただけるよう、必要な修繕や改良を進めていきたいと考えていますが、予算が必要な事業なので優先順位も含めて検討します。

 


 

下矢印


予算の確保が1番の課題となりますが、市街地にある公園のトイレは、都市整備に関する国の財政補助も活用することもできますひらめき電球

 

市の予算だけで対応できないのであれば、国の補助金の活用も視野に入れるべきです!

 

ということで…

 

下矢印

 



【質問②】

例えば、堂山公園は、まちなかウォーカブル推進事業の区域内(市が国の補助金を活用して都市整備を進める予定の地区)にありますが、事業採択の可否(都市整備事業の一環としての公園整備)について、都市整備部との連携を図ってみてはいかがですか?


下矢印


【回答②】

現在、公園のトイレの改修計画はありませんので、改修すべきトイレを選定し、改修方法や時期を研究します。

 



 下矢印

 

もやもや


市の第5次総合振興計画で「公園の効率的な改修と適切な維持管理」を掲げているのだから、しっかりとした回答が頂きたい…

 

ということで、市の課題の1つとして取り組んでもらうために、市政を統括する副市長に回答を求めました。

 

下矢印




【質問③】

これまで、トイレの設置後に改修された箇所はないとのことですが、市の課題と捉え、古い場所から1カ所ずつでも整備を進めていただきたいと思いますがいかがですか?

 

下矢印

 

【回答③】

公園のトイレ整備については、今回の議会で「西城沼公園のトイレ整備」の費用を計上しました。(大がかりなものではなく軽微な補修と聞いています。)


コロナウイルスの状況下では、更に公園の果たす役割は大きくなっていると感じています。

公園を気持ち良く使っていただくため、防犯対策を含めながら計画的な改修について努力していきます。

 

 

 

【まとめ】


(堂山公園のトイレ、令和2年9月1日撮影)

 

議場では、一例として堂山公園のトイレの写真を資料で示しましたが、市内には「壊れている」「暗い」「人目につきにくい」など、様々な理由で公園のトイレを使うのを控える方もいらっしゃいます。

 

市では「設置後に改修したトイレは無い」とのことでしたので、私からは1箇所ずつでも着実に改修を進めるようお願いし、今後は計画的に整備を進めていく方針を市は示しました!

 

 

 

 

 

2、安全基準に適合した遊具の更新

 

【質問①】

現在、市内の遊具について、危険と判断されるものはどの程度あるのでしょうか?

 

市では毎年、日本公園施設業協会が定める基準により遊具の安全性調査を行い、安全性をAからDの4段階にランク付けされていると思いますが、基準を踏まえ現状をお答えください!

 

下矢印

 

【回答①】

令和元年度の結果、市内公園遊具全215基の中で…


健全で修繕の必要がない

A判定右矢印0基


部分的に異常があり修繕が必要

B判定右矢印53基


重要部位に部分的異常があり修繕が必要

C判定右矢印158基


主要部材等に異常があり大規模修繕か撤去が必要

D判定右矢印4基


 

 

 

下矢印


令和元年度ベースでは、市内公園の全ての遊具の修繕が必要ということがわかりましたショボーン

 

ということで…

 

下矢印

 

 


【質問②】

遊具の劣化は今に始まったわけではないと思うのですが、毎年、遊具の更新にどの程度の予算を確保し、どのような計画で進めているのでしょうか?

 

下矢印


【回答②】

遊具の改修については…


平成30年度実績

右矢印設置8件、撤去9件 約800万円

令和元年度実績

右矢印設置4件、撤去5件 約3,600万円

令和2年度(9月補正予算を合わせ)

右矢印設置33件、撤去14件を予定 約2,800万円

 

毎年実施している公園施設点検の結果をもとに、劣化判定・危険判定などから判断し、緊急性の高いものから順に実施しています。

 

 

 

下矢印


もう少し具体的に聞きたいので、財源確保の視点から…

 

下矢印




【質問③】

平成31年度税制改正により、森林環境税及び森林環境譲与税が創設され、蓮田市ではこの制度を活用し、昨年度、西城沼公園の木製アスレチック遊具を整備しましたが、この制度も活用して遊具の更新を進めて頂きたいと考えますがいかがですか?

 

下矢印

 

【回答③】

令和2年度当初予算では、地方譲与税の森林環境譲与税として、歳入予算5,144,000円が計上され、歳出予算で基金(特定の目的のために資金を積み立てるもの)に積立てするとされています。

 

今後の基金の使途については、「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」の趣旨に基づき、対応していきたいです。

 

✳︎森林環境税及び森林環境譲与税の活用についてはコチラの記事を参考にしてください。


  

 

 

【まとめ】


こちらの質問でも、現状を写真で示しました。

 

(堂山公園の滑り台、令和2年9月1日撮影)

 

実際このように撤去が必要な遊具は、市内に4基あり、撤去までいかなくとも修繕が必要なものは211基あるという状況でした。

 

質問でも申し上げましたが、遊具の劣化は今に始まったことではないと感じますが、財源の確保も含め、トイレと共に計画的かつ早急に対応していただきたいです!

 

今後も状況は随時確認をして、ご報告したいと思います。

 

 

 


今日はここまでですパー

続きは明日以降ご報告しますビックリマーク

 

引き続き、お付き合いいただければ幸いですおねがい

 

 

 

 

✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶

自己紹介・お問い合わせは、ホームページからどうぞ。

https://sekinekaori7171.amebaownd.com/

 

LINEで友だち追加もお願いします☆彡

友だち追加

ひらめき電球LINEでのお問い合わせも可能になりました