昔を懐かしく思っただけでなく | 香散見草

香散見草

三者三様徒然記+
~テーマごとに綴る三人の随筆PLUS ONE~

【懐かしい】

【rozann】

 

 先日、あるドラマが最終回を迎えた。1986年と2024年を行き来するタイムスリップもの。1986年の描写が実に懐かしかった。喫煙環境、聖子ちゃんカット、短ラン、スケ番、セクシーなテレビ番組。

 昔は公共交通機関でも普通に喫煙できた。駅のホームは当然のこと、小学校低学年までは、バスや電車でも普通に喫煙している人がいた。喫煙環境の変化は急激で、九段下の会社に入った2000年代初頭は、靖国神社のベンチで普通に喫煙していたし、定番だった夏の奈良旅行では京都からの近鉄特急の喫煙車両に乗車したこともあった(2020年2月、喫煙車両廃止)。受動喫煙や環境美化のことを考えると、公共機関や公園などでの喫煙は制限されるのは当然で何の疑問もないが。昔は喫煙がそこまで悪と考えられていなかったわけだから、仕方がないとも思える。

 ドラマでは多くのシーンが今ではありえないものばかり。喫煙環境だけでなく、ハラスメントやコンプライアンスが当時と現在ではまったく違っているわけで、懐かしいだけでなく、いろいろと考えさせられるドラマだった。