土佐おさかな祭り本日まで開催中。こちらはターキーですが。
大野見のターキー。低いカロリー高たんぱく。アスリートにもダイエッターにもお勧めの品です。
焼きたてうまうまです。鶏肉嫌いのわたしも食べられる臭みのなさ。それでいてぱさつかずジューシー。
惜しむらくは味付け。大正町市場のポン吉さんもそうですが、味付けが明らかにSBの味付け塩胡椒。せっかくの高知、四万十のターキーなのだから、山塩小僧とか心平とか、高知の塩だけで味付けしていただきたいわー。
どぶろくありましたが、残念ながらカップ売りはなし。
アジフライ250円!美味しそうでしたよー。
大きい!
メヒカリ南蛮漬け200円とか、まあ安い!
鰹のたこ焼き風。これまた美味しそうなのと、高知ってたこ焼きが何気に名物?美味しいお店多いんですよね。
しらすもあるよ?
どぶろく祭りが気になります。
もちろん藁たたきあり、鮎の塩焼きあり、うなぎ蒲焼ありと盛りだくさんですので、高知のかた、是非!