今年の私。実は去年の暮れからですがこんな頭にしてみました。丸坊主です。QBという一回1200円で10分でカットしてくれる理髪チェーン店です。自分では凄く気に入っています。そもそも、もはや髪の毛はてっぺんは無い状態ですからこっちの方が覚悟決まってる感じでいいんです。
 自分の年齢、立場、病気、収入、そして思考や感情も含めて、それら全てを受け入れたい、その証としての坊主刈なのです。
 約2週間に一度QBに行くと今の自分を自分で受け入れる事ができる、言ってみればQBに行くたびに、クリアにリセット、され現実に実にありありと向き合えるようになるわけなのです。

 私は弾き語りシンガーです、以上。
 そう、実にシンプルなんであります。昨年後半にそう思えるようになって、よし、弾き語りのアルバムを作ろう、という気持ちになりました。今頃?とか言ってる人、そのレベルの話とは少なくとも私的には違うのですよ。説明はしないけど。

 一昨年の年末、私としては2度目ですが(笑)またしても死にかけました。あ、笑い事じゃないかな?(笑)前回は心臓でしたが今回は酒の飲み過ぎによる急性の肝炎でした。だから一昨年の12月以来お酒は飲んでいません。特に私はウイスキーをストレートで飲むのが好きで、1日ボトル2本のペースで安いウイスキーを毎日買って来ては飲み、糖尿にもなり、太り、何より心が鬱陶しくなる病から統合失調へと進みつつありました。アルコール性の乖離(かいり)と難しく言うとそんな感じだそうです。(もはや他人事/笑)今は深刻な状況ではありません。

 酒を止めるとレンズの焦点がピタリとくるように世の中の光も闇もハッキリ見えてきます。過去のエピソードの、意味やでまかせ、にも気づきました。もちろん振り返ってみて心から喜べる出来事についてふと涙しそうになる事もあります。

 最近では毎日近所の区営プールに通い、友人に勧められた食事メニューを一応実行しています。(年末年始とプールが休みで、すっかり習慣になったプールがないと気持ちが悪い感じさえする今日この頃)
 まるで分厚いウエットスーツを脱いだような心地よさを感じる事ができるようになりました。

 今新しい曲を書きためています。と言ってもまだ2.3曲ですが...。

 歌う事を突き詰めて考えています。そして確信しました。当たり前の事かもしれないですが、私には私にしか歌えない歌、私にしかかけない歌、がある、という事です。今までとは別の意味で改めて気づいたのです。ホントに今さらではありますが。

 歌うはどうやら自分を見ているだけでは生まれない、という当然と言えば当然の真理に気がついたのです。真理などと大袈裟な事をのたまわりましたが、水の中を進んでいる人々を見ていた時に、母親のお腹の中から生まれた瞬間のような閃きに出会ったのです。いくつもの本質に気づきました。そのひとつ。こんな事を言うと、またひねくれてるわね〜セキグチ君は〜、みたいに言われるかもしれませんが、私には、ヒットしなきゃダメ、みたいな呪縛というか要求はひとつもない、という自由があるのです。(もちろん他人様にかかせて頂く場合はそのプレッシャーを十分感じながら作業させて頂いております)
 
  最近はライブハウスというよりBarで歌う事が多いのですが、そこにこの時期なのになんとやってきてくれる方々がいるのです!その数人のありがたい人々に伝われば、今の私はそれでいいわけです。食べていけるから、それでヨシ!なのです。(開き直ったな、とか言いたいならそれでもいいけど感覚的には投げやりさは全く無いんだよなぁ)

 またそこで行うパフォーマンスは非常に濃密になってきており、まるで別の世界に迷い込んだのでは?と私自身錯覚してしまうほどの興味深さに満ちています。少なくとも私にとってはそんな感覚の歌唱であり演奏なのであります(これを発狂と呼ぶとしたらこわ〜い/笑)笑いごとじゃない、と横で妻が言う(笑)

 そんなこんなで今の私は充実しています。先程初詣に夫婦で行きましたが、私は賽銭だけ入れてあえて手は合わせませんでした。妻はちゃんと祈っており、なんでせっかくきたのに、と怪訝な顔をしておりました。ですが私が手を合わせたいのは、一体全部で何人いらっしゃるかわかりませんが、今の私を支えてくださる方々であって、そんなわけだから神様は順番的に後まわしであります。(お客様が神様だ、とおっしゃった方も以前いらっしゃいましたが(笑)
 
 さ、もう書くのも読み返して文章を直すのも疲れて嫌になりました。もうそろそろ寝るんだから。私は私の道をゆくマイウェイなんだから。そうなんたわから。

 最後に一言。

 「坊主、サイコー!!」

 関口誠人