『社会福祉法人伸和会 幼保連携型認定こども園 「和泉中央みのり園」竣工式』にお招きいただきました。

当園は、待機児童の解消を目的として池田下町に新たに整備されたものですが、当初は昨年度に竣工予定だったものが台風21号による建築資材や人員の不足などの影響を受け、今年度にずれ込んでいました。


そして、今なお工期の延長物件などが数多くある中、施工業者の堺土建(株)さんの懸命なご努力によって、この度の竣工が叶ったものです。

園内は、木の温もりが感じられる《癒しの空間》に仕上げられていました。




10月からの幼児教育無償化を控える中、辻市長を始め、ご来賓の皆さまからは《教育の質の向上》に期待する声が寄せられました。



また、市内の民間保育園への新設・大規模改修に対する補助など、本市の積極的な保育行政への感謝とお褒めの言葉もいただきました。

令和元年という節目の年に新たなスタートを切られた「和泉中央みのり園」が末永く、子育て・教育の拠点として地域に根ざされることを大いに期待しています。

社会福祉法人伸和会の皆さま、この度は誠におめでとうございます。