第2日目の3月9日(水)は、民生費・衛生費について審査を行いました。


私と市とのやり取りは、以下のとおりです。


『待機児童の解消』について

(関戸)待機児童の解消に向け、近年本市では、和泉中央付近を中心として6つの民間保育園を開園してきた。また、民間幼稚園の認定こども園への移行も行い、定員を大幅に増やした。今後は、平成28年度と平成29年度の2か年で、更に200名の定員が増加される。かなり積極的に取り組んできているようだが、これによって待機児童は解消されるのか?

(市)解消は困難な状況である。

(関戸)今後は、保育士の確保も重要である。

(市)求人記事の掲載や潜在保育士の公立園での受け入れ、保育士養成施設への働きかけを行っていく。


『プラスチックの分別収集』について

(関戸)泉大津市・高石市と分別収集品目が異なっている。本市の今後の方針は?

(市)平成29年度からプラスチック製容器包装を分別収集する旨を「一般廃棄物処理基本計画」に記載した。来年度からの「ごみ減量等推進審議会」で議論していく。


以上が、第2日目の概要です。