トヨタカローラ南海株式会社・ネッツトヨタ南海株式会社 代表取締役社長 久保尚平氏より『トヨタプリウスPHV(プラグインハイブリッド)』を和泉市に寄附していただきました。


1

 カラーはブラック、グレードはSで、200ボルト(90分)でフル充電が可能だそうです。
 

2

 寄附を受けたプリウスPHVは、これまでのプリウスハイブリッドとは違い、電気のみで約26キロメートルの走行が可能で、電気がなくなれば自動的にエンジンが始動し、継続走行が可能です。

 

この寄附は、環境負荷低減に関する取り組みが注目されている近年、本市の市政運営に寄与するとともに、広く市民の方々に環境負荷低減をPRするため、行われたものです。


ところで、寄附をいただいた久保社長のお父様(元:トヨタカローラ南海 会長)は、私と同郷(内田町)の方で、昔から多くの町有財産を寄附していただくなど、地域振興にご尽力され、地元では≪久保惣≫さんと呼ばれ、知らない方はおられません。


また、久保家からは2名の方に和泉市名誉市民の称号が贈られております。


久保社長、本当にありがとうございました!


 黒塗りの公用車はすべて廃止されましたので、この黒いプリウス、ぜひ末永く大切に使っていただきたいものです。