ツメクサ | 長崎 川谷歯科の院長ブログ

長崎 川谷歯科の院長ブログ

小江原消防署 斜め前にある 歯科医院です。 

先日 配送されて来た 段ボール箱の中に

クッションとして 紙をクルリと 巻いた

ものが 2個 出てきた・・・

 

 

ゴミとして 出せば そのまま

燃やされるだけなので・・・

 

なんとか 資源ゴミとして 出したい♪

 

まず このクッションを 綺麗な 薄い紙で

巻いてあったので その紙を 破れないよう

に そっと 外し・・・

 

丁寧に 根気よく 畳んだ・・・

 

 

次に クッションの 本体の 大きな紙も

破れないように そ~と 両手で 持ち

ながら 広げていった・・・

 

 

さて そこから 根気よく・・・

 

折り目をつけながら 畳んでいく・・・  

 

 

徐々に 根気よく 丁寧に 何度も 折り畳み

がら・・・

 

最後には こんな感じに 小さくなった・・・

 

A4と B5 サイズくらい?

 

 

右端は これから折りたたむ まだクッション

のままの紙・・・

 

そう言えば この クッションの 代わりに

江戸時代は,オランダから 医療器具や

ガラス細工などを 長崎に輸入した際,

荷詰め用のクッション材として 使われた

ツメクサを 思い出す・・・

 

レンゲ草に 似ているところから 別名

「オランダレンゲ(阿蘭陀蓮華)

または、「オランダゲンゲ(和蘭ゲンゲ) 

とも呼ばれ、和名は シロツメクサ(白

詰草)」という・・・ 

 

この和名は 出島に到着後、種をまいた

ところ 発芽し 白い花が咲いたので

 「シロツメクサ」と 呼ばれるように

 なったそうだ・・・

 

あの 公園などで よく見る 白い花に

そういう過去が あったなんて (^^ゞ

 

そして 最近 紙代が値上がりした為に

ある製品の価格が 高くなったと 報道

されていた・・・

 

資源の無い国 ニッポン!

 

なので 資源を大切に しなければ・・・