掃除の技術には2つある | ハウスクリーニング・掃除屋・清掃業の集客ブログ

ハウスクリーニング・掃除屋・清掃業の集客ブログ

フランチャイズで開業する前に!
独立・開業を目指す方は必読です。

全て実践済みの集客実績のあるノウハウを公開!

こんにちは、関俊一です。



今日は掃除の技術について
お話したいと思います。



掃除屋に限ったことではないのですが、
今回説明する2つの技術がない職人のほとんどが
数年で店じまいします。




閉店ガラガラ~~~~♪




・・・



そんなことにならないように
起業したての掃除屋さんや職人さんは
参考にしてください。



まず、ひとつめの技術のお話。




それは、施工の技術です。
当たり前ですが、これがないと話にならないわけです。
ですので、この技術はどんどん身につける必要があります。



異業種参入の私がどうやってやったかというと
ダスキンさんを自宅に呼んで施工をお願いしました。(笑)
嘘のような本当の話です。
当時はこれくらいしかなかったんです。




↑クリックすると大きくなります。




しっかりとメモしたり、
質問したりしました。



で、そんなこと出来ない!
という人がほとんどだと思うので



掃除用具のメーカーさんなどが
購入している掃除屋向けに講習をやっているので
そういったものに参加するなんて方法が良いかもしれません。
是非、液剤屋さんで聞いてみてください。


私も技術指導も行っていますが、当然有料ですので
ご希望の方はメールをください。




で、注意があります。



腕が身に付いたから仕事が取れるなんて思わないことです。
それは、迷信なんです。



そこで、ふたつめの技術のお話。



こちらの方がとても重要な技術です。
それは、仕事を受注することが出来る技術です。
どちらかというと、こちらの方が大切です。



え~~~っ!
という声が聞こえて来そうですが・・・
まぎれもない事実です。


もしあなたが、
真面目に仕事をしていたらお客さんがやって来る!
こんな風に思っていたらかなり危険です!




で、話しを戻しますが・・・
この技術があれば、仕事を受注をして、
仕事が取れない掃除屋さんに施工をお願いすることで、
お金儲けということで考えたら成立するわけです。


実際には、リピートを考えたらこんなことしてもダメですが・・・



で、仕事を受注する技術はどうやって身につけるのか?


これにはいくつかの方法というか?
考え方が必要です。


ひらたくいうと、マーケティングとか言うんですが・・・
少しムズイ話しになりますが、これを身につけたら天下無敵になれるわけです。


で、今回は割愛しますがこれについてどんどん解説していきますね。



ここでまた、
え~~~~~~ッ!!!!!!
って声が聞こえてきそうですが、
そんなに簡単な話しではないので色々と解説していきます。



ということです。



少しだけ話すと、、、
1つは、やはり良い仕事をする。



流石プロ!と言われる仕事をするということもその中に入っているわけです。



掃除なんてそもそも主婦の方が得意なわけですから
プロとしてしっかりと奥様方を、

流石ッ!

唸らせないといけないわけです。
あとは、以前にも書きましたが、
メニューを用意するとか?
受注の電話をとった時に必ずすることとか・・・


こういった話を次からしますね。


あなたの参考になれば幸いです。


では、また。


関俊一。