ふわりと申します

50代です

 

今年2月に入って
急に坂を転げ落ちるように体調が悪化しました

喘息が出て
アトピーが出て

日々調子が違うので
自分の記録用として書いていきたいと思います


******************

 

男性更年期で崩していた夫の体調が

本当によくなった。

 

よくなってほんとうに嬉しい。

 

 

4月からは新しい部署で働くことを

とても楽しみにしている様子

 

会食の予定も既に入っているみたいで、

 

体調不良で

今まで不義理してきた方との飲み会も

少しづつしていこうと思うと

話していた

 

 

その話を聞いてわたしは、

”うんうん!行っておいで~

どんどん楽しんでおいで~!”

そう言葉を掛けた。

 

 

 

二か月前の

体調崩す前のわたしだったら

そうは言わなかっただろうと思う。

 

 

いいなぁ~楽しそうで

体調良くなって

やりたい仕事ができて

飲み会も行けて羨ましい

 

 

どこか

置いてきぼりにされたような感覚で

そんなふうに感じたんじゃないだろうか。

 

 

 

 

 

自分が体調を崩してから

気づいたことがある

 

 

最初は

なんで具合悪くなっちゃったんだろう

何がいけなかったんだろう

 

そんなことばかり考えていたけど

そのうち

 

これは、何か意味があるのかな?

どんな意味があるんだろう?

 

もしかして、自分で体調不良になることを選んだ?

選んだつもりはないけど、選んだのかな?

なぜ体調不良を選んだんだろ?

と思うようになった。

 

 

 

考えて気付いたのは、

 

 

ひとつは、体力気力のキャパオーバー

 

週7日、睡眠時間も削って頑張りすぎて

これ以上頑張るとやばいから強制終了

身体が守ってくれたということ。

 

 

 

もうひとつは、置いてかないでという思い

 

体調不良になることで夫を心配させる

夫の優しさに付け込んだ

私の潜在意識のあざとさなんじゃないかと…

 

 

 

だからね

夫の話を聞いて

”いいね!どんどんいっておいでよ~!”と

何も思わず言葉を掛けることができて

自分自身が嬉しかったキラキラ

 

 

そして、わたし自身も

普通に元気になっていい

 

そんなややこしいことしなくても

元気な私も、体調悪い私も

夫は最強の味方なんだから

 

 

気が付いてよかったね

気づくための体調不良だったね

 

 

大丈夫だよ

 

 

 

*******************

 

6時目が覚める

台風のような雨

息は苦しくない

顔首のカサカサは減っている

手首、両肘内側の傷あり

 

神秘の水は効果ある気がする

 

7時過ぎ起床

クローブ塩水

洗濯

久しぶりにこの時間に起床できた

 

8時朝食

朝ドラ最終回見ながら

ごはん

ポトフ(鶏手羽もと、野菜)

たまご

かつお節

梅干し

VB,VC,VD,Zn,マグネシウム、ケルセチン、グルタミン

 

掃除

片付け

 

10時半ぽんか缶

ハーブティー

お灸

 

12時半昼食

ポトフ

ごはん

パスタ残り

鰯かば焼き缶

ハーブティー

VC

 

 

14時麹あんこ

 

 

 

 

この後は記録を忘れちゃった

 

仕方ない

 

 

 

明日も記録は続くよ♪