嵐の情報流れて来ないかな~~とだらだらいろんな語句で検索してたら、ちょっとびっくりな情報が流れてきました。
こういう形で後輩に役が引き継がれることがあるんだ!?
上田竜也が毒舌執事に❗️
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) August 1, 2025
音楽劇『謎解きはディナーのあとで』
華麗なポスタービジュアル公開🍷
櫻井翔×北川景子でドラマ化された作品の舞台化
演出は河原雅彦氏https://t.co/IaYulndk3X
👤毒舌執事・影山:上田竜也
👤お嬢様刑事・宝生麗子:玉井詩織
👤御曹司警部・風祭京一郎:橋本良亮 pic.twitter.com/oKoXYUbMHS
うおう!? 櫻井さんが14年前(!)に演じた執事・影山を何と櫻井さんを慕ってやまないKAT-TUN上田さんがやるとな!?
ドラマとか映画ではなく、音楽劇とのことですが……ミュージカルとは違うのか?
あのドラマ、ブログ主は原作が気になってたから見てたんですよねー。その頃はまだ嵐ヲタじゃなかったけど。
上田さんも兄貴と慕って止まないお方の後を告げるとか本望でしょう。でも櫻井さんに執事は似合うけど毒舌が似合わん、上田さんは毒舌が似合うけど執事が似合わんので足して2で割ったらちょうどいいんじゃなかろうか、とかすごくどうでもいいことを考えてました。
「謎解きはディナーの後で」はドラマとしては鍵部屋より前の作品! ということは「鍵のかかった部屋」にだってまた脚光浴びることもあるかもしれん! でも大野智以外の榎本径は正直見たくないな!
さて、今日の話題。
上の話題の続きじゃないですが、その上田さんが「ぽかぽか」に出て櫻井さんのことをしゃべったらしいですよ。
TL検索したら、その話題より「上田さんてもう41歳なの!?」って話題で埋め尽くされてましたがw
確かに41には見えんな……ってかKAT-TUNってすごく後輩、なイメージがあったけど、意外と年は近いんだな……
記事がむかつく発行元のものしか見つからなかったのでTverを紹介。
フジテレビ「ぽかぽか」
— TVer新着 (@TVer_info) August 18, 2025
月曜(2)坂上忍&上田竜也のギリギリ怒られ話#TVer #ぽかぽか @lets_pokapokahttps://t.co/hG3IXsdezt
まあ内容としては、メンバーがぼこぼこ抜けてメンタルが落ちてるとき、櫻井さんに優しくしてもらったことに救われたーとか、自分はいろんな先輩に嫌われてると思ってたから、こんなに優しくしてくれる人もいるんだーと思ったーとか……
うーん。嫌われてる、という自覚があるのなら、まずその態度を改めるべきでは? などと思ったり。
上田さんは別にファンでも推しでもないので詳しくはないのですが、シャッフルメドレーとかで先輩の曲である「チャンカパーナ」を断固拒否したり、年男で1人だけ猪被らなかったりとか、何か「こんなチャラチャラしたことやってられっかよ」なイメージが強い……
別にそう思うのは個人の自由だけど、それならジャニーズじゃなくてLDHにでもいけば? と思ってしまうわけで……
何かそれ以来、自分も櫻井さんにしてもらったことを後輩達にやろう! と心改めたらしいんですが、ブログ主、後輩達があげる「尊敬するアイドル」で上田さんの名前を聞いた覚えがないんですよね……うーん。
ちなみに「先輩達に嫌われていた」も、ブログ主は若干疑っていて。
堂本光一さんに叱られたエピソードとかは有名ですけど、それは正直、プロ意識に欠ける行動をとってたKAT-TUN側に非があるんでは? と思っていたので。
怒られたことで心のシャッター下ろして「嫌われてる」と思ってたんでないかなあ……などと勝手に思ってましたw
だって嵐はKAT-TUNを評して「怖かった」とか言ってましたからねw 大野智を混ぜて「哀愁でいと」歌ったとき、ドーベルマンの群れにチワワが混じってるって言われてたの今思い出しても秀逸な例えだったな……
そんな感じで態度を悔い改めたらしいですが、櫻井さんを慕う「兄貴会」が見事に見た目がヤンキー風味の人ばかり揃っていたので、まるで「ヤンキー高校に赴任してきた教師が生徒を改心させるドラマ」風味のワンシーンになってて、そういう人達に慕われる何かのオーラでも出てるんかな、と思った今日この頃。