世界一難しい恋の話 -17ページ目

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

※ただいま、ブログ主は身内の不幸で喪主になってるため簡易投稿です。

 

後輩の冠番組に演出家様出演! を見ていたのですが、割と今まで議論になった部分に触れられててびっくりでしたね。

とりあえずラストライブで「A・RA・SHI」は確定で歌うらしい。そりゃそうだ。

そしてファンとそうでない人の間で散々わーわー言ってたムビステ問題も、ついに本人の口から真実が……!

よりも、ブログ主は大野智日焼け事情の真実の方が衝撃的でしたなw

なかなか見所が多かったので、状況が落ち着いたらまた改めて感想記事書いてみたいです。

 

※ただいま、ブログ主は身内の不幸で喪主になってるため簡易投稿です。

 

水曜日の相葉さんのドラマ、見ましたよー!!

思った以上に、ドラマのストーリーが面白かった。そしてトリプル主演ということで某月9の悲劇が思い出されましたが、こちらはストーリーを分断することなく、3人の主演を満遍なく活躍させているイメージでバランスが良かったと思います。

相葉さんの役、確か数字にめっぽう強いって設定無かったっけ……? それ、いつ発揮されるんだろ?

というのが、唯一気になったポイントでしたw

ただ、相葉さんがスーパー頭のいい役、というのは、何かちょっとイメージがずれるかな……パブリックイメージとかではなく、作中でそれほど頭がいい、と感じさせるエピソードが無かったから?

今のところ、凄すぎる伯父さんをバックに偉そうな捜査一課をぎゃふんと言わせてるだけ、のイメージなので。今後の話に期待ですな。

後、ストーリーもなかなか良かったです。さすが、刑事ドラマには定評のあるテレ朝。

大森南朋さんとのコンビも見やすかったし、視聴率もなかなか良かったみたいですし。これはテレ朝のシリーズ化が狙えるかも……? くっそ羨ましい(※本音)

2話以降も継続視聴決定、です!

何やら、関西で散々壁壁壁壁泣かされてきた某番組終了の噂が流れたり。

櫻井さんの番宣で嵐カラオケランキングなる企画があり、そこで「花」がランクインしたり。

巷で小さな話題がいろいろと盛り上がっているようなんですが……

 

すいません、身内に不幸がありまして。

しばらく、簡易投稿が続きます。

嵐の活動終了とともに廃業しそうだな、と睨んでる株式会社嵐の社長が、またなりすましの注意喚起してます。

ってかなりすましも懲りないな。

 

 

 

なりすましの何がいかんのか、の注意喚起付きです。これはよい試み。

個人的に確実だと思ってる判別方は、嵐の公式かどうか迷うアカウント見つけたら二宮さんのアカウント見に行くことですねw

本当に公式だったら何かしら言及してると思われるので。

 

さて、今日の話題。

 

7月に入ると、毎年「魔王フェス」なる非公式のイベントがTwitterで開かれています。

単純に、「魔王」の放送日にDVD見ながら実況しましょ、なイベントなのですが。放送から早……17年!? 経ってるのに、未だにフェスが続いているのがすごい。それだけ心に残る名作だったんだなあ……何で当時、リアルで見てなかったんや自分。その後の、クソみたいな出来だった「流星の絆」は見てたのに……まあそれはともかく。

そんな中、「魔王」がYahooニュースで取り上げられてたので思わず引用。

 

 

史上最高の復讐ドラマ!! に!! 「魔王」が選出されとる!!!

 

確かに、この17年で数多の復讐ドラマが作られましたけど。「魔王」は間違いなく人々の記録に残る名作だったなあ……

ブログ主、ヲタになるのが遅かったせいでネタバレ全部見てからチェックしたんですよね(´・ω・`)

あれ、当時リアタイしてたらどんなに盛り上がれただろう……

しかしここはYahoo。Yahooといえば記事に心ないコメントが並ぶことでも有名。この記事でも「韓国版のが良かった」的なコメントがいくつもついてます。うるせえよ。

韓国版は16話? くらいあって、日本版は話が薄かったとか言われてるんですが、むしろ+5話は一体何のエピソードやってるんだ。日本版で話はすっきりまとまってたろ!! と思うのですが、ブログ主が本家を知らないからか?

もっとも、ブログ主は筋金入りの洋画嫌い……とにかく海外の作品が映画もドラマも音楽もすべからく嫌いなので、韓国版をチェックすることは一生無いでしょう……そもそも韓流って、人の名前覚えるの難しくないか? 好き! って方に、一度見るコツを聞いてみたい。

 

とりあえず、ブログ主が17年経っても色あせない名作に切に望んでいること。

頼むから俳優変えてのリメイクだけは止めて。日本版がそもそもリメイクだ、って突っ込みは甘んじて受け止めるので、本当にそれだけは止めて。

「魔王」の大野智は唯一無二の存在。大野智は俳優としても優秀! と知らしめた名作なのに。放送当時、北京五輪のオープニングだかぶつけられて、視聴率がそこまで伸びなかったのが口惜しくて仕方ないっ……!! 今なら個人視聴率という新たな指針があるけど、当時はそんなもの無くて世帯視聴率が全てだったーよ!!

 

ともかく、誰が何と言おうと「魔王」は最高だ! という、それだけの話。

 

本日、何気なく大食い番組(違)を見ていたら、元HiHi Jetにして現KEY TO LITの猪狩蒼弥くんが、嵐について語っていました。

といっても大した内容ではなく、「嵐さんのライブのバックに一回も付いたことがない。嵐さんも活動終了に向けて活動再開されたので、今度こそバックにつきたい」と言いながら激辛にチャレンジしてました。何でや。

激辛くらい食べられなくては、嵐さんのバックには付けない……と、嵐ヲタでも意味の分からないことを言いながら頑張っていたので、最近のJr.は身体張ってるなあ……と感心しつつ。

こちらのユニットは一時期話題になっていた通り、元のユニットで十分に知名度はあったしテレビでも活躍していたのに、解体&再編成&改名させられたために、事実上人気がリセットされたようなもんのJr.。

しかしそれにめげず腐らず、「自分がバラエティで身体を張ることで、グループを知ってもらう。グループには王道アイドルがいるのでそちらのファンになってもらう! 俺が頑張れば頑張るほど他のメンバーの人気が上がる!!」と実に健気なことを言っていて、見ていて涙がちょちょぎれると言うか。

改めて、出て行った元社長は何と罪深いことを……と実感した次第。

 

さて、今日の話題。

 

今週から嵐主演ドラマが一気に3本始まります。というわけで番宣もラッシュです。ヲタの皆様は、久しぶりにレコーダーの整理に追われる日々を送っておられるのでは?

 

 

おかしいな……たくさんの番宣番組が流れてきたのに、何故そこに、大野智の名前が1つも含まれていないのだ……?

というか、ドラマの主演なんて嵐活動休止仲も3人ともいろいろやってたやないか。嵐活動再開のタイミングでやらなくてもよくない!? と思うのはブログ主が大野智オンリーヲタだからでしょうか……

特に(`・3・´)&(‘◇‘)の二人はレギュラー番組あるし大型特番もあるし、活動再開言うてるけど、歌、ダンスの特訓はしてるのかね? って正座してこんこんと問い詰めたいんですが。この裏で、大野智だけがかつての輝きを取り戻すべく歌・ダンスレッスンに励んでいたら悲しいな……それならソロコンをしてくれ……

 

ちなみにブログ主、一応3本とも見る予定にはしてますが……全盛期すら連ドラ被りは2人までだったのに、どうして今のタイミングで3人なんだろう? という疑念が離れない。ドラマの仕事が舞い込んできたから話題作りのために活動再開したわけちゃうよね? と思ってしまう。ねじ曲がっててすいません。

ちなみに、今のところはどのドラマも嵐が主題歌……とかは無いようです。話題作りならそこまでやれよw

 

なお、ブログ主が最初に見かけた番宣番組は嵐の後輩でもあるSixTONESの冠番組に出ていた櫻井さんだったのですが、何故かゴールド着物でヅラを被ってマツケンサンバを踊ってました。未だに謎なんですがあれは何をしていたんだ?

もうテレビの世界ではベテランと言っていい世代に入りつつあるのに、未だにバラエティで身体を張ってるのはすごいと思う、心から。

そしてSixTONESの番組、前々から「嵐にしやがれ」と雰囲気が似てると言われてましたが(多分、スタッフが同じ)

似たような番組で似たようなことをしている櫻井さんを見てると、1年限定とかでもいいから冠番組復活とか無いのかなあ……と切に思ってしまう。

オファーは出てると思うんですけどね。大野智は本当に、テレビには一切出ずFC限定動画とラストライブだけ出演のつもりなんだろうか……? それならそれで、無駄な期待はしたくないので最初っから明言して欲しいなあ……

 

というわけで本日の記事はここまで! ここに来て、大野智絡みの新情報が途絶えた感があります。活動再開しつつ忍んでる……その真意やいかに!?